ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



涼やか20度の軽井沢から、ふるさと上野駅に戻ると、
ホットしていた。



9月9日33歳36度のあつい誕生日。
今後もどうぞよろしくお願いします。

残暑とはいえ日は足早に退き、18時台で真っ暗だ。
うちの庭、これから稲穂が熟れて垂れるでしょう。

こういう当たり前の歳時記が、これからも続いてほしい。

冷却しながら地下に埋めてある
世界各所の大量の使用済み核燃料が自然に安定するには
天文学的な年月を要するが、
それまでの永い期間、プレート移動などの
地殻変動で損壊したりマグマに触れてしまえば、
ウランとプルトニウムが中性子爆発を起こし
地球は粉々になる。

まだまだ数十億年生きられたはずの地球が、
現在の処置のままでは数億年で若死にする。
そういう、先の先まで考えて物事を選択したい。
未来には新たなテクノロジーで解決しているのかもしれないが、
今、後始末のできない技術を利用するのは早計だ。
原子力研究はきちんと続けて、
金の為ではなく命の為になる科学をもって、
元通り以上に蘇生させたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )