ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



本日のシンボル・・・

青 動物 魚類 日本にいる
海水 東京湾にいない
・・・カツオです !

カツオの実物や写真を見る、鰹という字を書く、カツオと唱えるなど。

昨日は杉でしたが、その中で日本の代表的な常緑広葉樹は樫と書きましたが
木へんに堅い、でカシ。カツオは、魚へんに堅。

初夏ののぼり鰹(初鰹)と秋のくだり鰹(戻鰹)があるが、
これがメッセージです。
折しも今日は満月ですが、

新月から満月までは、月のふくらみと共に進み、活動を広げ、
一方満月から新月までは月の縮小に伴って整理整頓や準備期間とする。
カツオのよに、前を向く時期と、後ろを振り返る時期を交互に持つ。

ともあれ、今日はその絶頂点の満月なので、
引力の影響で血も昇りがち、冷静を要する判断には向いていないかもしれないが、
ハイテンションで殻を破ろう!カツオの勢いで。

月に振り回されないためにも、普段から体の中の血液と意識の基点である
重心は低くありたい。そうすれば、少し血が上昇しようが頭まで到達しない。

今日は日曜日でもあるし、お祭りのように、歌って踊りましょう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )