リピーターのいらっしゃる、忍者歩きと風呂敷使い方ワークショプ。
人生を歩んできた歩行を1回の講座でチェンジするのは難しいかもしれないが、
より自然な方へ還っていくことなので、日々意識して実践することで、
どんどん身軽にすばやく、きれが上がってくるでしょう。
次回の忍歩(略してみた…)×風呂敷WSは、再来月ですが
11/10(土)の14:20代々木上原駅集合で行なわれます。
会場着の15時からは風呂敷の使い方を学び、重心も確認します。
自然食の夕飯がついて参加費3000円(2回目以上の方は2500円)。
食事をしながらのお話は、多方面に飛び火、飛び水?します。
参加者の重心を下げて、土台を安定させるためのアイデアや
現在の自分のベクトルを確認するための、象徴としてのラッキーアイテムを
導いたりもしますが、マカ不思議な雰囲氣になるのは好きじゃないので、
具体的で実地な、身体的な方法に落ち着くようにしています。
| Trackback ( 0 )
|