岡山市シンフォニービルの下にある丸善に、本を買いに行ったついでに、どっかでお昼食べようとウロウロしていたら、ちょうど信号前の交差点の角に、「カピオラニ・カフェ(Kapi’olani Cafe)」というハワイアンなお店を発見。店の前に書かれているメニューを見ると、結構そそられたので、ここで食べることに。入るといきなりハワイアン(多分)の店員がお出迎え。でも、日本語が日本人並にスムーズでぺらぺら。
注文したのは、ハワイっぽく「ロコモコ」。
ホノルルリケリケドライブインのヒット丼をアレンジしたものらしい。見えてないけど、半熟目玉焼きの下にはハンバーグ。ジューシーとは言わないが、お肉いっぱいって感じのハンバーグ。
うちの奥さんが頼んだ、「スパム焼きめし」。
スパムの塩味が効いていて、まいう~。こっちにも半熟卵が乗っかっていて、うれしい。
ロコモコで600円と値段もお手軽なので、ちょっと小腹が減った時にもいいかも。また、お店の近くなら、デリバリーもしているとの事。