この前の休日。晴天だったし、時間があったんで岡山までポタ。
せっかくなので、遠回りだけど吉備路自転車道で。
倉敷インター横の坂で上り下りを楽しんで、
備中国分寺の五重塔と
造山古墳を眺めながら、
ここら辺は視界が開けていて、寒くっても清々しくって気持ちいい。
この後、吉備路自転車道で岡山市内まで行く予定が、道に迷ってしまって、途中でなぜか高架下の道へ出てしまった。ま、しょうがない。そのまま目的地の宮脇書店へ。しばし立ち読み。で、問屋町で買い物を堪能したうちの奥さんと合流。
距離:25.90km、時間:1時間13分
カルディコーヒーファームで売ってたホットックのもとで、ホットック作ってみた。
輸入食材店って、好奇心をくすぐる物がいっぱいで、なんやかんやといろいろ買ってしまうんでヤバいな。
その後、同封されている具になる粉を入れて、形を整え、揚げるとできあがり。
外はパリッと、中はもちっ。齧ると熱々の餡が出てきておいし~。
本場のには敵わないけど、なかなかのもん。中身に他の具を入れてもいいかも。今度してみよ。