スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

「世紀豆漿大王」&「雙連朝市」@台湾旅2014春20

2014-06-07 | 台湾旅2014春

雙連朝市へ。

地下鉄雙連駅出口から、ずーっと一本道の両側にお店が並んでいます。

何度か来てるけど、いつも活気があって、お店を眺めながら歩くだけでテンション上がります。

Seikitou140501

ほんと雑多なものが売られてます。やっぱ、ついつい食べ物に目が。

Seikitou140502

烏骨鶏、食べたい。

Seikitou140503

魚屋さん

Seikitou140504

Seikitou140505

蛙発見。

Seikitou140506

鶏もいろいろな部位が売られています。

Seikitou140507

朝市の西側は、通りに沿って長細い公園になっていて、こちらを歩いても気持ちいい。

Seikitou140508

朝食は、結局やっぱりここに来てしまった。

「世紀豆漿大王」

Seikitou140509

油條

Seikitou140510

豆漿

Seikitou140511

蛋餅

Seikitou140512

やっぱ美味しい。

どうってことない質素な朝食なんだけど、美味しくって満足。

お店の目の前には自転車がずらり。

レンタルサイクルのよう。さすが自転車大国。

Seikitou140513

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする