スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

「大和ミュージアム」@呉

2017-07-27 | 日記

呉市にある「大和ミュージアム」に。

正式名称は、「呉市海事歴史科学館」というらしい。

以前から来たかったんだけど、やっと来れた。

駅から続く通路からは、巨大な潜水艦が。

これはなかなかインパクトあり。

潜水艦は、海上自衛隊呉資料館で、無料で入場することができるそう。

大和ミュージアム、入るとすぐ目に付くのが、戦艦大和の10分の1の模型。

これまた迫力あり。

回天や零戦も展示されていた。

逆光になってしまったけど、窓際にあるのが回天。

横山秀夫の「出口のない海」を読んでから、一度は見ようと。

実際見ると、想像していたよりも大きい。

特攻隊員がどういう気持ちでこれに乗り込んでいたのかと思うと、胸が締め付けられる。

館内は、非常に見応えあり。

3階には、こどもが楽しめる体験型のアトラクションがいっぱい。

すぐ外は海で散歩するのによさそう。

が、めちゃくちゃ暑いので、ほとんど誰も歩いておらず。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする