倉敷市二子にある「高田屋」でランチ。
店内は席数多そうだったけど、それでも待っているお客さん数組。
名前を書いて、15分くらい待ったかな。
かつ丼とごまそばのセット
炭火焼鶏の親子丼
うん、普通においしい。
テーブルの上には、そば茶やそば湯が置いてあるのも嬉しいね。
子連れでも行きやすい雰囲気で、実際ファミリーで食べに来ている人が多かったな。
腹ごしらえした後は、コンベックスまで移動して、
「大恐竜博」という催し物を見に。
化石がいっぱい。
なかなか見応えあるやん。
実際に触っていい化石もいくつか。
これはうんちの化石。
実物大の恐竜もいっぱい。
けっこうリアルに動いてました。
小さい子の中には、ビビって泣いてる子も。
やっぱティラノサウルスは迫力あるなぁ。
「これ、ホンモノじゃないよね?」と、親に尋ねてる子どももいたくらいなんで、けっこう衝撃的なんだろうなぁ。
なかなか楽しかったわ。