スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

春のしまなみライド

2018-04-13 | 自転車

天気よし。

夕方まで時間ある。

ってことで、久しぶりにしまなみ海道に行こう!と。

尾道からは、向島行きの駅前渡船で。

今治からの脱走犯がいまだにつかまっていない、ということで、向島は物々しい雰囲気。

特に渡船乗り場付近は、警官がいっぱい。

上空にはヘリの音、いつも以上にパトカーも走っている。

因島大橋の出口では検問も。

免許証の確認に、サングラスも外して顔のチェックも。

生口橋の上。

橋の上は、海風が吹いていて、上りでかいた汗を吹き飛ばしてくれて、気持ちいい。

それにしても天気がいいわ。

青い空に蒼い海、そしてこの多島美、最高。

生口島では、久々に南ルートを。

南ルートのほうがあまり信号がなくって走りやすい。

もしかして距離もこっちのほうが短いのかな。

ドルチェやしおまち商店街、サンセットビーチへの寄り道する楽しみはなくなっちゃうけど。

こんな風景を眺めながら。

多々羅大橋を渡ったところで、遅咲きの桜発見。

つい停まって写真。

大三島に上陸後は、三村峠を越えて、道の駅御島へ。

ここでお昼ごはん食べようと、車で来てたうちの奥さんと待ち合わせ。

11時半前に着こうと、大三島に入ってからめっちゃペダル踏んだわ。

この日、自転車に乗っていた人の半分以上は外国人だったかも。

しまなみ海道、世界的にも有名なのね。

距離:45.91㎞、時間:1時間51分59秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする