スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

「Pere mere」@福山

2022-07-16 | グルメ

福山市駅家町にある「HOLM230」

に家具を買いに行ったので、

同じ敷地内に併設されている、パン屋さん「ペールメール」にも。

こじんまりとした店内の中、

おいしそうなパンがたくさん並んでいました。

ワインに合いそうなのをいろいろと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「EKU28」@クルムバッハ醸造所

2022-07-15 | グルメ

ドイツのクルムバッハ醸造所の「EKU28」

ビアスタイルは、ダブルボック。

名前についてる28は、発酵前の麦汁のエキス濃度。

アルコール度数は、11%、と一般的なビールの2倍ほどもあります。

麦汁の甘みが濃厚に感じられ、ゆっくり時間をかけて味わいたいビール。

映画。「レイジング・ファイア」

ラストは「ヒート」を思い出させる市街での銃撃戦。気負わず楽しめるアクション満載の香港映画。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鬼おろし肉ぶっかけ」@丸亀製麺

2022-07-14 | グルメ

「丸亀製麺」でお昼。

夏限定の「鬼おろし肉ぶっかけ」を。

以前より、玉ねぎの存在感が増してるような。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「PUNK IPA」@BREWDOG

2022-07-13 | グルメ

スコットランド「ブリュードッグ」の「パンクIPA」

ブリュードッグのビールは、最近ちょこちょこ見かける。

このパンクIPAは何度か飲んでるけど、飲むたびに「うまー」って言ってる気が。

爽やかなグレープフルーツ香と、心地よい苦みがホップの存在を感じさせれて、最高!

読書。高千穂遙 / 「ペダリング・ハイ」

大学に入って上京した青年がふとしたきっかけでロードバイクに出会い、その面白さに目覚めていくストーリー。読むと、走りに行きたくなるー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「博多ラーメンとんとん 倉敷店」@中庄

2022-07-12 | グルメ

倉敷市下庄にある「博多ラーメンとんとん」でお昼。

旧号線沿いにあって、お店は知ってたけど、来るのは初めて。

なかなか人気店のようで、行列ができていました。

本店は福山にあるみたい。

メニュー

ラーメン

豚骨スープ、おいしい。

くさみなく、まろやか~

とん丼セットのとん丼

従業員募集してました。

ふと読んで、思わず笑ってしまった、笑

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の吉備路ライド

2022-07-11 | 自転車

昨晩降っていた雨も上がって、いい天気に。

ロードバイクで走っとこう。

吉備路まで。

ひまわり咲いてるかな~、と思って五重塔の近くの休憩所に行ってみたら、

数本だけ咲いてました。

それにしても、朝から暑い。

ちょい曇りで、日差しは強くないけど、

停まると汗が噴き出てきます。

清音のあじさいロードを通って、

夏っぽい景色でテンション上がります。

距離:25.02㎞、時間:1時間4分36秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メカラウロコパンヤ」@備前

2022-07-10 | グルメ

備前市吉永町にある「メカラウロコパンヤ」に。

吉永駅のすぐ近く、線路の目の前にありました。

見ているだけで楽しいパンがいっぱい。

しかもどれも安い。

かなり気になった、みたらしベーコン巻きのパン。

意外とおいしい。

近く寄ったら、また来よ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くらしき 窯と南イタリア料理 はしまや」@倉敷

2022-07-09 | グルメ

夜の美観地区をふらっと散策しながら、

東町にある「くらしき 窯と南イタリア料理 はしまや」に。

イタリアのカンパーニャの赤ワインも。

「タウラージ サンタンドレア」

品種はアリアニコ。

アリアニコ、久しぶりかも。

アリアニコらしいチョコレートのような濃厚さにスパイシー感。

力強さと同時に、洗練された上品な風味も感じられ、かなり好きな味でした。

広島の牡蠣

フォカッチャ

白子

マナガツオ

パスタ イカスミ

鳥取県谷口畜産万葉牛

〆の明石鯛の鯛めし はしまや風

ドルチェ

エスプレッソ

食後のお楽しみ

いやー、美味しかった。

どの料理も、いい素材を使って、その素材が持つ美味しさを引き立てられていて、感動。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕ポタ

2022-07-08 | 自転車

雨も降りそうにないので、ちょっとだけ走っとこ。

曇り空で、日差しがなくって走りやすい。

と、七夕の朝のちょいポタ。

距離:9.36㎞、時間:25分46秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アンジェリーナ」

2022-07-07 | グルメ

「アンジェリーナ」のモンブラン!

久々に食べた~

おいし。

スポンジ使ってないのがいいわ。

土台の生地はメレンゲ。

クリームもあっさり、上品な甘さ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ユキノチカラ 白ビール」@ヘリオス酒造

2022-07-06 | グルメ

ヘリオス酒造の「ユキノチカラ 白ビール」

岩手県西和賀町のデザインプロジェクト「ユキノチカラ」シリーズのオリジナルビール。

西和賀町は、1年の約半分を雪と共に生活をする、特別豪雪地帯。

冬の積雪は10メートルに及び、その雪がもたらす奥羽山脈系の豊富で上質な水は、硬度9の超軟水。

その水でビールを仕込むため、とても口当たりが柔らかいビールに仕上がるとのこと。

ホワイトエールながらの、小麦の甘みと酸味が感じられます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「VOODOO RANGER IPA」@NEW BELGIUM

2022-07-05 | グルメ

「ブードゥーレンジャーIPA」

アメリカコロラド州にあるクラフトブルワリーである「ニューベルジャンブルーイング」が、2017年より展開する「ブードゥーレンジャー」シリーズのIPA

IPAらしい爽やかな苦みが楽しめる。

ABV7%となかなかパンチあり。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷ポタ

2022-07-04 | 自転車

雨予報だったけど、朝起きたら雨上がってる。

このあと、また雨予報なので、雨が上がってるうちにちょっとだけポタを。

曇り空なので、日差しがなくって走りやすい、

と思ったけど、湿気がすごくてジメジメ。

美観地区をふらっと散策。

ぱらぱら降ってきたので、早々に帰宅。

距離:6.86㎞、時間:20分23秒

それにしても、藤井風のライブは楽しかった~

「Fujii Kaze alone at home Tour 2022」

恐怖の時間 笑というリクエストコーナーもあって、リクエストカード引いて、その場ですぐ曲名見て弾いて歌えるのほんと凄い。

地元だけのローカルなCM曲なんかも歌ってくれて、サービス精神も満載。

会場全体が、風くんの優しさに包まれた、いいライブでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「PEACH CRUISER」@CORONADO BREWING

2022-07-03 | グルメ

「ピーチクルーザー」

アメリカ、サンディエゴのコロナドブルーイング

IPAスタイルのビールににピーチのピューレが入っている。

ピューレが入ってるけど、そこまで桃の味は主張してこない。

IPAらしいトロピカルな香りに、絶妙なバランスで桃の風味が。

ホップの苦みもしっかりとあって、美味~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤いガーリックてりやき」@マクド

2022-07-02 | グルメ

マクドで「赤いガーリックてりやき」ってのが出てたので食べてみた。

機動戦士ガンダムのシャアとコラボした商品。

バンズが赤くって、見た目もインパクトあり。

マヨネーズがにんにく風味、

ベーコンで肉々しさアップ。

普通のてりやきよりパンチがあって、美味しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする