中間検査。
よくみるとパソコンに付箋が・・・。
何が貼ってあったのでしょうか。
カンニング?それともアンチョコ?
(古いか)
※アンチョコ
安直の訛り。
解説や練習問題の解答付きの教科書。
虎の巻。
てっとりばやく安直に問題の解答を見つけるために使うものの総称。
(「はてなキーワード」http://d.hatena.ne.jp/keyword/より)
してみると、この試みをもって「アンチョコ」と呼ぶのはちと違うような気もするのですが、何とはなしに出てきたんですね、この言葉が。