高知県土木部技術管理課のサイトに
令和元年度高知県優良建設工事施工者表彰の
受賞者名簿がアップされてました。
じゃーん!
いの一番。
てっぺんに記載されてます。
アタリマエです。
五十音順ですから ^^;
表彰理由
おとなりに並んでいるT建設さんのところには
ICTとか3次元化とか人工衛星とか
今風のキーワードが輝いてます。
それに比べ当社の表彰理由はというと・・・
「また、法枠工の切取斜面は、脆弱な地層に加え大小の玉石、粘性のない赤土などからなる地山であるため、機械施工による切土施工中の玉石の抜け落ちに伴う小崩壊の危険や上部施工済み箇所への影響が懸念されたことから、仕上げ面から飛び出る玉石を、ひとつひとつ人力によるセリ矢方式で丁寧に破砕することにより、施工中の斜面崩壊防止に取り組んだ。」
し、しぶい・・
「ひとつひとつ人力によるセリ矢方式で丁寧に破砕」
ど、泥くさい・・
けど
ちょっとカッコいい・・
ジスイズ土木。
誰も言ってくれないから
ひとりPCに向かい
自画自賛するオジさんなのでした。
(みやうち)
↑↑ 興味のあるかたはクリックしてください。
↓↓ こんなのもやってます。
↓↓ こんなのもやってます。