北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

動画更新 2022/05/05 ガールズスプリングカップinみきぼうパーク

2022-06-24 | 動画

2022年05月05日 ガールズスプリングカップinみきぼうパークの動画を更新しました。

http://kitakamiinkyoto.blog.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画更新 2022/04/03 紫香楽カップ新人戦

2022-06-19 | 動画

2022年04月03日 紫香楽カップ新人戦の動画を更新しました。

http://kitakamiinkyoto.blog.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ945

2022-06-19 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は久我橋。昨日と同様に曇天だけども風が無いのでつらいね。原付で行ったので帰りは1号線のラーメン屋に。「ずんどう屋」は卓上に生ニンニクがあってしぼり放題なので、4ついっときました。

今、自宅で脂やニンニクを冷たいハイボールで洗い流しているところ。

今日のU10はなんだかモサモサギスギスしていたので「ぐだぐだ言ってないで本気出してやってみろや」とミニゲームでの真剣度をアップさせました。

ピッチに立っていても、できることだけをこなすのであれば、それは練習でもなんでもない。

そんなわけでだいぶハードにいかせたので、まきぞえを食らったCHINAがへばってしまいました。最後のゲームには復帰してきてましたので大丈夫かな。

U12はコーナーキックを意識した練習もやっていました。セットプレーが大事になるシーンは必ずやってくるので、しっかりと備えておきたいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ944

2022-06-18 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は北摂リーグ。曇天なので気温はそこまで上がらず。ラッキーです。

6年生が全員集まったのもあり、テンションは高め。初戦は良い内容でした。このゲームを最低ラインとしてインプットしてほしいと言っています。

もちろんテンションだけでうまくいくものでもない。トレーニングで積み上げてきたものが出せている。特に7と11で組む中盤にはそれが色濃く出ていて、10との関係性においても数段レベルアップしている。

一方、DFラインが安定すると。という部分は大きい。6の存在も十分だが、9にも安定感が出てきたのがチーム全体の底上げに直結しているように思う。

GKをKAORUとしたのも多少は効いている。安心のKAORUだ。

さて、最近はU10でどうにか1チームできる感じなので、練習試合もセットできるようになっている。これは貴重。いろいろメンバーはいじくりながらも、最もパフォーマンスが高まる布陣というものができつつある。

KEYとKANとKAORUの3Kがうまく機能するとそこそこいい感じになる。特にKEYは豊富な運動量と危険察知能力とでボールを回収し、KANに送る。送って送って送りまくる。KANがいい状態で前を向いた時に、どれだけ選択肢があるか。というサッカーになっている。

ちなみにこのKANとKEYの関係は、ジダンとマケレレの関係に似ている。そういえばKAORUにもルイス・フィーゴ感はある。

しかし今日のベストプレーはSAEとKEYとのワンツーからのゴールだ。KEYが難しいのを決めたというのもあるが、ここ一番には前線に飛び出せるという部分を評価しないといけない。SAEもよく見ていた。あれは間接視野で飛び込んでくるKEYをしっかり捉えていたからこそのプレーです。

そういうわけでU12もU10も良いゲームができた。三重の大会ではアベック上位を目指しましょうと言っています。ややU12が優位なようにも思いますが、それはさておき明日も練習だ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ943

2022-06-12 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は男子チームと合同練習。高学年と低学年のカテゴリに分かれて。一番心配だったのは4年生らが高学年でやっていけるかというところ。結果的には、十分にやれていました。

十分にやれる中であれば、これは良い経験になる。

5年生以上のメンバーであればそこそこやれるのは分かっていたので、素早いプレッシャーなんかはしっかり経験しておくべきだから、これはこれでよし。

3年生以下になると、何の問題もなくできる。ま、あまり2時間以上のトレーニングはやってきていなかったので、少し早めには切り上げましたが、次からはバッチリいけると思います。

それにしても、昨日の雨のおかげか、比較的涼しい中で練習できたので良かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする