北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

むらさきちきぶ853

2021-07-31 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は北園。少なめの人数でしたが高学年のみだったのでそれなりのレベルでやれました。わりと充実してたように思います。

昨晩、なでしこジャパンが惜しくも敗退しました。残念です。個人的にはボランチの杉田選手、サイドバックの清水選手、アタッカーの長谷川選手なんかがもっと経験を積んでくれたらパワーアップしそうだなという印象です。

負けたもんだから、ネットではあーだこーだと意見が出ています。澤選手や宮間選手だったら・・みたいな話が多いのですが、これも個人的な意見ですけど、結局は阪口夢穂選手がいた時期と、そうでない時期とに区分した方が話がはやいと思っています。もちろん結果ではなく内容の話です。

個人でチーム全体のクオリティを引き上げる事ができる選手という意味です。なので今後の杉田選手には大いに期待したいかな。

確かに戦術的にうまくないゲームだったことは確かです。見てて面白くないのも、チームの意図が見えないから。ただ、戦術とはどこで受けるか、どこにパスを通すかという事も重要なんだけど、どこに誰を配置するかも同じくらい重要。

例えば戦術先進国とでもいうべきイタリアにおいては、中盤セントラルの選手だけでも5種類のプレースタイルに区分されている。センターフォワードだけでも4種類はある。

これによれば、エドガー・ダ―ヴィッツとジェンナーロ・ガットゥーゾは別のスタイルになるそうだ。そしてそれらのスタイルというか個性をうまく配置して最大限に機能させるのも戦術の醍醐味であろうと思う。

自分の話に戻すと、育成時代は「個を活かせ」「個を伸ばせ」というのは個人技術もそうなんだけど、これらスタイルを伸ばす事にもなるのだろうと理解している。

ま、この手の話は長くなるし、大した結論も持ち合わせていないのでこれくらいにしておこう。ただ、明日のゲーム、人数が少なめなのにもかかわらず、とても楽しみなのは、そのような思考からきているのに違いない。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画更新 2021/07/22〜23 アンフィニカップ

2021-07-28 | 動画

07月22〜23日 アンフィニカップの動画を更新しました。

http://kitakamiinkyoto.blog.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ852

2021-07-25 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです

今日も北園。こどもの楽園の駐車場が開くのを、ちょうど高野川の橋の上で待っていました。淀みをボーッとして見ていると、黒い長いものが水中からニュッっと出てきました。「ウナギ?でかいぞ」黒い長いものは、そのまま川岸まで進み、傾斜60度以上あろうかというコンクリートの壁にはりつき、そのまま登っているようです。「なぜ登る?」と思って見ていたら、水中から続いて胴体が出てきて「ああカメか」

それにしても首が長いカメ。いわゆる外来種でしょうか。だれか夏休みの研究テーマにしたらいい。

カメは少しの間、陸地で日光浴をしていましたが思った以上に暑かったのでしょうか、また水中に帰っていきました。

今日の練習メニューはいつもの基礎練習に加えて、浮き球コントロールを中心にやりました。最後のミニゲームを見る限り、ま、やって良かったかなという感じですかね。

夏休みの過ごし方について話してあります。まず宿題はマッハで終えよう。そして、日々の自主トレはやってください。夏休みで大きく変化した選手なんて、過去に山ほどいます。だけど、全員がそうなるわけではない。やはり日々のトレーニング次第なんだろうと思います。

練習後、4年生ペアがリフティングをせっせとやっていました。30分以上はやってたかな。がんばっています。

その後、ハーツをのぞきに行きました。10がえぐいシュート決めてました。M姉さんもなかなか機敏な動きを見せていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ851

2021-07-24 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです

今日は北園。人数合わせのためにミニゲームに入ったので、練習終了後もベンチで山を眺めながらボーッとしていました。

ここは川べりだから、涼しげな風は吹くものの、そもそもが暑すぎるね。周囲の緑はずいぶん濃くなってきていて、それはそれで元気をもらえる気がするんだけど、さすがに疲れた。

みんなに何回もマタ抜きパスをされてしまった。あいつとあいつはもうゆるさん。

体験が1名。聞くと、あるOGのお兄さんが出身チームのコーチをされている関係で、そのOGもフラッと練習を見に行って、そこでお話しをしてくれたみたいです。

そのOGとは、チーム卒団時に必ずサクラセブンズを目指すように言って送り出した選手で、当時の2だ。東京オリンピックには間に合うはずだったのに、まだサッカーに未練があるようだ。

そういえば昨日、当時の8のパパさんにも会ったな。この年のチームも末っ子集団で大変だった。当時はスマイルセレソンとみなみかぜの2強にどう食い込んで行くかという状況もあり、決して勝ちの多いチームではなかったけどフツーに楽しかった。

さて、チームの1こと、最近のニックネームはカエルさんですが、京都を代表して女子野球の全国大会に出場するそうです。あわてて、グリップの重要性について私なりにレクチャーしたのだけど?間に合うかどうか。ま、がんばってもらいたい。

君が早退した後、急に草むらからアマガエルがいっぱい出てきてみんな大変でしたよ。想いが伝わりますように。ここで一句。古池や、カエル飛び込め、ホームベース。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ850

2021-07-23 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです

今日もアンフィニカップ。くじ引きで2位になったので天然芝のフィールドにやってきましたが問題が2つ。相手が強い。芝の照り返しがえぐい。

さすがの6年生もこれは暑すぎるぞというクレーム。暑いというより熱いんでしょうね。下からもくるからみんなしっかり日焼けしちゃってました。もう11と16は正露丸みたいになってきている。

さすがに0-1、0-2で終えましたが、くじ引きでもぐりこんだ割にはよくやった方だと思います。亀岡は風が吹くので、全員無事で終了できました。昨日も今日も何人かは熱射病的なものでダウンしている様子を目にしているだけに、このヒトたちは少なくともタフな連中であるという事はいえる。

さて、今回の経験が良いものだったのかどうかは、8月最初の三重で判明する。それまでは練習。

特に夏休み中の自主練習ではリフティングチェッカーを重点的にやること。6年生は特にそういう時期にきている。進んでいるという意味です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする