北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

動画更新

2015-03-31 | 動画
皆さま、今年度、SYパパさんよりブログと試合動画の管理を引継ぎました、MTK父です。
SYパパさん一年間有難うございました。そのご苦労が身にしみて分かりました。
不慣れですが、精一杯頑張りますので、温かく見守って下さい。

3月28日スマイルセレソンカップ2015の動画を更新しました。


http://kitakamiinkyoto.blog.fc2.com/

MTK父
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ249

2015-03-29 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

雨がパラつき出したのは練習開始直前でしたから、ピッチにさほど影響もなくトレーニングします。先週から新チームには、わざと単調なトレーニングメニューをこなしてもらってます。

まずは、ソコを見ています。昨日の優勝で俄然やる気に満ちあふれた選手もいます。そんな選手はもっともっとという感じで取り組みます。必ず上手くなるでしょう。

しかし多くは、誰が上手くて、私は何番目か。そんなことばかり考えているのかな。そんなこと考えているくらいなら真剣に取り組んで、その場で順番を変えてしまえばいいのに

自主練習も私に報告する必要は無い。真剣にやったのなら、それはプレーを見ればわかる事です。

以上が新年度チームへのエールです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ248

2015-03-28 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

新年度チームの一発目は太陽が丘でスマセレカップ、8チームのトーナメント大会です。なんでかよくわかりませんが優勝でした。

結成1日目というか、融合初日ですけどね。6年生の一部を新たな配置にして5年生をあてはめたら、そこそこ機能しました。しかしながら、まだまだここからです。全員がそうです。ま、いい感じなのは2と7と10かな。もっとレベルは上げていきますけどね。

初戦は7の豪快なシュートに8が追加点。2戦目は11に10そして8。決勝戦はセットプレーから9という感じ。センターバックの3は何度も大あわてしましたが、どうにか無失点でした。

8と7は選抜大会で、2・9・10は京都フェスでそれぞれレベルアップができたようですね。ずいぶんよくなっています。

11は弟子です。最終戦後半ではファウルを受けて負傷しましたが、そのシーンも迫力満点の突破シーンでした。左右両方から強いシュートが打てて、スピードもある。あとは浮き玉処理とヘディングくらいか。強い気持ちも持っています。

さて、優勝で浮き足立つといけませんからね。初戦は下の学年が中心のチーム、2戦目は7人のチームが相手ですからね。そう考えれば決勝戦は評価できるものの、まだまだ喜べないんじゃないかな。あぶなかったもんね。

1 地味な練習をどれだけするか。基礎の反復。そう、つまらないよ。成果もすぐ出ないしね。だけどみんなやってきた。

2 もっと中央へ。中央と外とを使い分ける。守備でも攻撃でも。

3 1日の結果で良いとか悪いとか評価できるようなポジションじゃないからね。そうやって心もきたえていくのだ。

4 シュートなのかクロスなのか。まだまだ練習メニューに好き嫌いがあるから、ゲーム中の大事なゾーンで何もできない。

7 ずいぶん体にキレが出てきましたが、1試合しか持たない。ゴールまでもう一歩。まだ練習が足りないのでしょう。ただし、かなりチャレンジはしてた。MVPです。

8 左足でのドリブルシュートが弱点というか、ゼロですな。

9 勝負強さはある。その他には、まだ何もない。あれやってみてね。

10 打率3割くらいか。野球ならそれでいいんでしょうけどね。

11 あと3点は取れてた。遠くからでも打ってみること。

14 うまさは出てきた。速さはまあまあ。あれ?強さは?やってみよう。

さっそく4月末までの課題を出しました。もうクリアしている選手もいるのだから、さっさとやっちゃって下さい。やるかやらないかというレベルの宿題です。無理だ無理だという選手は、サッカーの上達も無理だと思うよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ247

2015-03-22 | むらさきちきぶ
こんばんわKEDちちです。

土曜日は京都フェスティバル。どうにか優勝することができました。

そしてその後は市内で卒団式。おかげさまで良い雰囲気の式になったと思います。卒団する選手達がそれぞれチームでの思い出を語るわけですが、敗戦のくやしい記憶を語る人が多かったです。話す内容は、当日のうれしい優勝を経験する前に考えてきているので、それはそうなるか。

「敗戦こそが成長の糧」だという意味の言葉が多いのですが「敗戦からは何も学べない」といったのは確か貴乃花関だったかな。私の場合、何の成長について語るかによって答えは異なるのだろうなと思います。技やチーム力という部分だけに注目すれば、それは後者だというのが持論です。

北上においてはグッドルーザーという言葉が多用されます。良き敗者。良き敗戦。負け方に注目するという話ですが、つまり良くない敗戦も存在するということにもつながります。こういう考え方も大切にしています。

ま、つまりは優勝できてよかったなぁという話なんですけどね。

さて、しかしながら初戦の前半はヒドイ内容でした。やっぱり最後まで手がかかる。なんか毎年そうです。チームカラーなのか?もう今日しか無いのだからハーフタイムで喝。というより怒。叱ると怒るとは違うよ、というような理屈は理解しますがね。短い時間で選手達の心を動かす必要がある場合は、怒を選択します。

怒をカンフル剤にした場合、それはあくまでその場しのぎの事なので、やはり2戦目ももっちゃりした内容になりました。初戦よりはマシなんだけど、この次は確実に負けるなと思いました。

だから決勝前には諭しました。3連覇という意味について、来年のチームに4連覇を狙わせてあげようよという話。もとより連覇というのはストレスばかり感じるものなので、そんなに好きではありませんが、こういう場面では有効です。

決勝の内容が今年のチームの真骨頂です。毎回出せてればすでに何度も優勝できてるわね。年間においても秋以降に数回程度しか出せてないモノを正念場で引っ張り出してきた選手らに拍手です。

フェスティバルとはお祭りのこと。お祭り女が先制点を取れば、ベンチではNBAコーチと「今のゴールはあのパターン?」「間違いない」という会話。読み通りにハットトリックを決めた後は、どうせ目的を見失って漂うだけだろうから引っ込めてのメンバー変更とか。12がちゃっかり、得意のパターンで9もしっかり。3もアシスト。帰りの車中で「決めて欲しかったよ」という話をしましたが、卒団式での話を聞く限り、目標はしっかり達成していたのですね。

1のキックが何度もチャンスメイクした。足の間で1失点は、あるあるです。

3戦目の2は2そのもの。実はこのヒトが一年間やっていたのはセンターバックでは無くて、11人制の守備的MFでした。次の課題はヘディングです。

7は最後に強いシュートを思いっきり打ち込んだ。外れたのか阻まれたのか、それはどうでもいい話。

8も安定。強い。そしてこの日はねらいにいってたよなぁ。

苦しい2戦は10のゴールでどうにか勝ち上がった。これは見逃せない事実。エースです。間違いない。

4は。4は、この日も元気です。

そして6年生ファミリーズの皆様、一年間ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。


酒宴のあと、自宅で卒団記念DVDなるものを見て、酔った勢いから、ひとしきり涙を流した翌日は新チームの練習。どうやらまた例年通りの1年が始まりそうで、テンションは下がりつつも嬉しくもあり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ246

2015-03-15 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

今日は太秦中学校で練習試合。ピッチコンディションが悪くて苦労しましたが、それもまた経験。

四年生も含めての10人制とかで、面白かったですね。印象としては、弟子は左右両方イケるアタッカーだということ。この弟子と12と11は本格的なシュートを持っています。大砲トリオってのも楽しくなりそうな感じ。だけど、今のままだと不発も多くなるようですから、いろいろ練習しないといけません。

さて、六年生にとっては北上最後の活動が来週土曜日に迫っています。分かっていると思いますが、その日がんばるぞ!だけでは困るよ。まだ数日間ある。時間はたっぷりある。

どういう準備をするのか。キックオフのホイッスルが響くまでが勝負です。
とりあえず、スパイクのメンテナンスから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする