北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

むらさきちきぶ234

2015-01-25 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

昨日は北園、昨日は京都リーグ最終日。ともに良い天気でした。選手らもよく動けていたように思います。

京都リーグ全体としては、ずいぶん楽しめる内容でした。拮抗してきた。しかも高いレベルで。全体の底上げという意味では、ある程度の成果が感じられる内容でしたね。

その激しい決勝戦の印象で薄れがちですが、ウチもようやく次のステージにたどり着いたような感じです。結果ではなく内容の部分で。あと二ヶ月間、これを維持したいなぁと強く思います。

昨晩NHKでサッカー談義みたいなことをしてて『100メートル15秒で走る選手が練習によって10秒で走れるようになったとして、そこから練習を重ねたところで7秒で走れるようになるわけではない。そこからは0.1秒、0.01秒に対して取り組むことになる』というような話。ウチだとちょっと浮かすか、ゴロでけるか。軸足の位置。声を掛けるタイミングを少し早めに。というような話かな?

ともすれば、放置しがちな部分の改善で結果が劇的に変わる時期だという話。神は細部に宿るというわけ。ただし、これは六年生だけの話です。

1はヒザの完治が近い。こういう部分もチームにとっては重要。

2は足の状態が上向きで、バックラインから左右へ展開。ショートパスの選択が大人びてきた。

3のシュート姿勢から違和感が消えた。

4タッチではない。体が使えるようになったからボールロストが激減

7本当に、後はシュートを決めるだけの話。

8左足を使うようになって体のバランスが良くなったから、やりたい事ができるようになっている。今日のMVP

9味方のプレーを予測するようになっている

10周りをよく見るようになっているから、落ち着いている。

14引きの動きを覚えた途端に、全ていい感じに回りだした。そしたら今日の得点女王。

前半でFWが得点する流れでチャンスをもらった五年生も良かったですね。まだまだ練習不足ということが分かっただけでも進歩。

あと印象的だったのは11の神クロスかな?年賀状に『紙クロスがんばります』とあったのでヒヤヒヤしてたのですが、単に書き間違えただけだったんやね。今日もエグいの上げてました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ233

2015-01-18 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

昨日予定の主催カップ戦は雪のために中止。

捨てる神あれば拾う神あり。日曜日には暁ユースから声をかけていただき、桃山で練習することが出来ました。ピッチ状態良く、たっぷり練習できました。

ここからは大きく変わらないから、細かな部分をトレーニングしようということで、選手らには言ってあります。そしたらコーナーキックの練習をしたいということを選手らが言ってきた事は、うれしい出来事でした。トレーニングの意味を理解するトレーニング?を続けていると、こういうことになるのか。こういうのは良い傾向です。きっとゲーム内容にも変化が出てくるでしょう。

コーナーならあれやなということで、マンチェスターシティのヘスス・ナバスが先日やっていた動きをレパートリーに加えました。たまにやると効くでしょうね。

ワンステップのボレーシュートは、コツさえつかめば使えるシーンの多い技術です。選手から「ハメス・ロドリゲスやな」と。こういうのも見逃せない。私の場合だとアレイニコフかな。この人達の世代だとそうなるんですね。こういう発言も好ましいものです。

ただ、せっかく、そういう気づきを見せた14だったのですが、ハヤシ・ロドリゲスと言ってしまったあたりが惜しいね。その後、みんなから「おい!林!」と呼ばれることになりました。

少しオーバーワークかなとも思いましたが、全員のコンディションが良かったので、最後は暁の先輩方に胸を借りることにしました。よく走れていたと思います。

ちなみに暁のひーちゃん世代はみんなレベルアップしてます。私は暁の動画も見(せられ)ているから、それがごく最近の事だろうなというのだけは分かります。強い相手にもあれくらい攻め上がれればいいね。

昨年度のOGはほぼ変化無し!現状維持ってのも難しいことだからね。いいでしょう。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ232

2015-01-12 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

今日は八幡でスマセレカップ。こっちの方は降ってませんでしたね。これはチームにとって良いことでした。

今日は決勝までいくぜ。ということでしたが、二回戦の失点が早すぎたのが残念です。マイボールのキーパーキックやゴールキックからピンチが生まれています。奪った後のファーストパスのズレも課題ですね。フォワード陣のファーストタッチがまずいのも気になるところ。

このへんは、年末あたりからずっと続いている問題です。特に疲れてくると一気に出てくるあたりは、甘えの部分かな。せめて二試合目までは継続させないとね。

1試合目は9が良かった。ずいぶん守備が効いていました。この試合もチャンス自体は非常に少ないものでしたが、ま、あれは10のシュートも良かったし、4のフォローも良かった。

今日は、8と3と1に個別注文。8はレベルアップ。3は武器を増やす。1のは私の趣味。

ゲームにおいては、4には無茶するなと。9にはそろそろ気付けと。2や7には、わざわざピンチを作るなと。また、DF陣にはチームで守れと。11には必殺技を。

それぞれ、実現可能なポイントです。変えることができたらチーム力は一気に3倍くらいになる。やっぱり今年のチームにはそれだけの可能性はある。あるんだけど、小さなトゲが抜けないというか、抜かないというか。

あと少しの努力とは、具体的には数名の話だということ。それも難しい話ではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする