北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

むらさきちきぶ231

2014-12-28 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

本日は八瀬で京都リーグ。なんと三連敗。

仕方ないので、不参加としていた忘年会にやっぱり今から行くことにします。大人はそうやって紛らわせることができますが、選手らにはできません。すまんね。

整理しなければならないのは、初戦は良かったということ。三戦通してチャンスの数は多かったということ。

初戦、私が交代カードを切るまではとても良かった。個人では、7が良かった。攻撃的でした。また、8はいつも通りに走れていた。11も仕事はした。14は大体あんなもんです。

敗因。自己主張と相互協力のバランスがぐちゃぐちゃです。このあたりの意思統一は私の仕事。だから私の責任でいい。選手らは覚えておくといい。リズムを取り戻したければ、簡単なトラップやパスを正確にこなすことから。一発逆転ばかりだとますますリズムが悪くなる。

リズムが良くなれば、一発逆転にも可能性が出てくる。

もうひとつ、アイデアの無いスローインが多かった。この場合のアイデアとは先の先のプレーに狙いがあるということ。

ま、悪い事ばかりではない。年が改まると良い事もある。そう考えると忘年会も大事な行事かな。行ってきます。

ファミリーズの皆様、今年もありがとうございました。来年は私の後厄も終わります。リニューアルしたチームに乞うご期待。私も選手も後は、はい上がるのみ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ230

2014-12-23 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。
暖かい日でした。長岡市スポーツランドでカップ戦でした。



11のお兄さんが応援に。イケメンやんということで、みなソワソワ。そしたらアクアパルコからYUNコーチもちょんの間、指導に来てくれました。

この際イケメンに挟まれてしまおうと写真撮影。ちょっとしたクリスマスプレゼントですね。

初戦太秦はほぼU10だということでした。ウチも7人でしたからまぁいいかと。暁はドロー。シュピーレンは勝ち。

暁とドローになったので、得失点差で順位が決まります。ちっとはボール扱いがマシになったから満足してしまっている選手達です。サッカーと球回しは違うのにね。球回しでいくなら徹底的に回せばいいけど、そこまでのレベルではない。中途半端な状態が、ここのところ続いていました。

最終戦のシチュエーションを自分達だけでミーティングさせて整理させました。こういう部分でも期待通りの話し合いをするだけの選手達にはなっています。話し合いには参加してないけど、良い雰囲気でした。

カントクである私が突き放したり追い込んだりしても、チームで解決しようとする段階に、ようやくたどり着いたかな?というところです。ミーティングの結果、途方もない得失点差を稼ぐのだと飛び出していったハーフは合格かな。試合終了まで続かなかったところに課題があって、アイデアの無いプレーや、パスのズレが原因。

だけど、あれくらいやっていかないと課題が見えないんです。個人の課題も明らかになったから、ノートチェックしたら、夏に指摘してるポイントがほぼそのまま残ってたのには、ちょっとびっくり。

2 キャプテンが冷静でなくてどうする。

3 ゴール前で同じようなトラップミスをしてどうする。三重から一緒でどうする。

4 テクった後のパスがヘコってばかりでどうする。

7 トラップしてシュートできる場所でパスをもらわないでどうする。

8 大きくけるにしても、何のねらいも無くけってどうする。クリア目的ならもっと大きく高く飛ばさないでどうする。

9 背番号9が、シュートミスでチームの勢いを止めてどうする。

10 行くのか、味方を行かすのか。10が判断し、味方に声を投げかけないでどうする。

11 いいパスをもらったなら、同じくらいいいクロスを返さないでどうする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ229

2014-12-21 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

コスモ主催のカップ戦に参加してきました。スペランツァとラックとの予選リーグを迎えて、少し六年生が揃いにくい事情からバニーズに助っ人要請してたりして。

勝てはしなかったのですが、昨日よりはずいぶんマシ。こういう敗戦なら価値はある。後は⚪︎⚪︎だよなということが浮き彫りになる。

バニーズの二人は菩提寺の時と比べて、ひとりはスピードを増し、ひとりはタフさを増していました。

ラック戦は五年生コンビで相手のムービングFWをマンマークさせた上での2という最終ラインでずいぶんしのぎました。前半終了間際の失点は14のところからですが、チャンスを感じてダッシュした瞬間の話だから仕方ない。ああいうのは経験が解決する。

チャンスもありましたが、まともにシュートを打たせてもらえませんでした。10の切り込みは迫力ありましたけどね。

話は変わりますが、筋肉痛が一日遅れで来るようになってから久しいのですが、どうやら風邪も遅れてくるようです。ヤバイ。選手らとのミニゲーム中、2のキックしたボールがお尻に当たりました。不意をつかれたとはいえ、肉離れみたいになってる。ヤバイ。

MVPは三試合目に有言実行ゴールの7。びわ湖カップで崩されたラックのストロングサイドを地味に制圧したことが主な理由かな。他にも惜しいシュートがありましたが、NBAコーチからも『なんでGKへのパスみたいなシュートが多いのか』ということでした。まったく。ただし、10も春先はそんなんばかりだった事を考えると、改善は可能です。7にゴールへの意欲が見えたら特訓するかな。

夕方になって風が冷たくなったあたりで帰路につくことができてよかった。今日は来た意味があった良い活動でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ228

2014-12-20 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

天気予報通り雨が降りました。まぁ寒い。明日も活動がありますが、少しみんなの体調が心配です。

天候やピッチ状態がハードな時、それを苦にしないレベルの技術を持たない限りは、強い気持ちを持たないと勝利することはない。絶対にない。

強い気持ちとは、ただがむしゃらにやる事ではなくて、戦うべきシーンで自分にスイッチを入れるとこと。ベンチから言われてスイッチオンするのでは遅い。また、ずっとオンにしているのもダメ。いざという時に電池が切れてしまうから。

8や10からの声が少しずつ効いてきました。スイッチの部分では9が励んでいました。9はオフサイドラインが感じられるようになったかもしれません。

1試合目後の空き時間、選手らに注意しました。サッカーしに来たのなら、解散までサッカー中心でやって欲しい。少しでも上手くなるチャンスを逃してはいけない。スイッチオンせよという訳ではないが、コンセントまで抜くなということ。

選手らが何かしでかしたから、そう言った訳じゃない。何かを反省せよという小さな話ではなく、空気感の話。全員できていないから、それでいいと思ってしまっている。少しでも上手くなりたい!良いプレーを盗みたい、サッカーを知りたい!というギラギラした目が完全に消え去ったようです。

ああやって空き時間に話すようなことは、めったに無いのだから、少しは危機感を感じて欲しかったです。常に全力でサッカーに取り組んでいるのか?という話。自分で自分を採点してください。

もうその時点で結果は分かってました。二試合目、メンバーが揃っていないコスモとのスコア差は春と同じ。それがサッカーの神様の採点結果ですね。私の予想は0ー1やから、神様の方が厳しいとも言えるし、わかりやすくて優しいとも言える。

もう一度言いますが、自分自身の評価をして欲しいのです。そしてできることから少しずつ変えて欲しい。他人の評価などは100年はやい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ227

2014-12-15 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

そうだったそうだった。協会の役目で行ったのだからレポートのひとつも出さなあかん。でも協会の人も太秦の親分も来てたから、微妙。

なのでこの場ですこし。

2日で6ゲーム。初戦の滋賀U11は勝ち。思ったほど得点が無く、ダイナミズムに欠ける内容。実は決勝トーナメント進出を狙ってたりしたのですが、ここであきらめたのは事実。

ラックには0ー1。ラック2日目のゲームを見ましたが、スライディングタックルが上手い。本物です。丸岡スポーツランドが人工芝になったから?そんなチームなので無得点は仕方ない。

三重U12は0ー2。内容は完敗。ズッタズッタにやられましたね。後半スリーバックにしても関係なかった。

2日目は奈良Bから。2ー0は少ないチャンスでウチの10とツムが力強く決めました。

兵庫U11とは互角。コーナーキッカーはウチの10でしたが、ワンポイントでツム指名。後で10と話しましたが、10にも入る予感があったそうです。ツムのキックはこのチームでトップ。練習会の時に全員けらせた上でフリーキックのキッカーに決定しています。但し、軸足が蹴り足のパワーを制御できていない点を指摘していました。このシーンでは疲れもあるし、元に戻るやろう。そしたら風に負けて相当曲がるという計画。
先制した後は、前線でウチの4をゴチャらせて時間を使ったり。

決勝は三重U11。比較的自分らより小さい子だったので、完全にナメてたからゲーム中に全員が混乱しました。でもウチの8やモーが献身的に走り、セーがフラフラになりながらも弾き続けての無失点は、ほとんど奇跡。PKはツム、アニ、10、セー、モー、だったかな。PK戦に向かう前、ツムがベンチの4に『押して!背中押して!』私は何事やろうと見てたら4がドーン『ほら行ってこーい』って。ああそういう意味か。
最後は1がストップして均衡を破りました。

1 強い相手になればなるほど、一瞬のためらいでやられることを学ぶことができました。

4 倒れるのは、体を使えてる証拠。アンテナはそこから威力を発揮する。

8 相変わらずハードワーク。パスの成功率が悪かった。

10 決定的な仕事が少なかった。ウラ取るようなフェイクが最近減ったか?あのシュートには驚いたけどね。

14 守備的な役割が多かったのですが、ラックのストロングサイドをかなり抑えたのには驚きました。

モー セーと共に2バック。読み良く、2日目はタイトなマークで相手の攻撃をスタートさせなかった。目は大丈夫かな。

セー この人は1対1で威力を発揮しました。なかなか諦めの悪い選手です。気持ちを表現できる良い選手。

2人はかつてのテリーとカルバーリョの関係ですね。やったことがある程度の2バックだったかな?もう十分にやれる。奪ってから攻め上がる時は、もっと大胆に上がっていくのもアリですね。

リー スピードスター。のはず?2日目に左サイドから右サイドのスペースまで走りこんだプレーで思い出した。スピードを活かすなら長い距離を走る必要があるということですね。よく気付いたと思います。だけど、全てのプレーはゴールのためにある。これ忘れたらあかん。一点損したな。

ツム 中盤でパス選択が増やせればもっと良くなる。他はそこそこ揃ってる。MVPおめでとう。

ノノ様 ワンツーとか、ヨコ入れてからならダッシュ力がもっと活きる。忠実なマークをがんばったので、カットが多かった。『MVPは私やろ?私どんだけ走ったか!』自分で言うんやから間違いないでしょう。MVPは返したクローバーや。シワシワの。

マイマイ 守備的選手やと思ってましたが、攻撃的な色合いもある。完全にボール保持している相手DFにアタックして、奪えずとも少しは触れることができる。その確率が非常に高い。相手はトレセンのCBです。ボール保持能力が極めて高い選手のはずなのにね。

アニ 昔からチョイチョイ見てる選手。だから一度見たかったサイドからのクロスを指示。すぐにチーム戦術に組み込まれました。初日の守備の甘さも2日目にずいぶん改善させました。

以上、なかなか良いチームでした。敢闘賞か。まさに敢闘。お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする