こんばんはKEDちちです。
今日は全学年で紫香楽。U10とU12それぞれ3チーム回しのトレーニングマッチ。U10に手強い男子チームもいたので、5年生はあっちへこっちへと忙しい1日でした。
9時30分から16時近くまで。15分1本を延々と。お昼休みや小休憩も取りながら。寒いくらいの気候だったのでいいでしょう。
U12は無失点でいいのかな?得点もそこそこあったようで良かったです。U10もKANのおたけびが聞こえていたのでよし。
U12は、特にサイド攻撃のカタチがはっきりしてきたのと、シュートで終わろうとする部分は高まってきたように思う。シュートで終われているから、全体的にリズムも良かったです。
今日の10はほぼミスらしいミスなし。
4のクロスがいいところに飛ぶようになってきている。
5がFWとしてのレベルも上げてきている。あとGKキックでアシストねらい出したように思う。
タテへ抜ける時のパターンがいくつかあって、それぞれが充実してきている。6。
するどいゴロパスが戻りつつある。7。
11がやりたい放題な状態に近づいている。(良い意味です)
HARUが上半身でボールをコントロールしようとしていた(少なくとも変に足を上げるシーンは減った)
RUKAのシュートを久しぶりに見たかな。GKに止められたけど。
ICHIKAはうばわれた後もしっかり身体を寄せながら追いかけていました。これはとても大事なこと。
U12ゲーム出場のファーストプレーがすごかった。何かもってるな。NINA。
RIKOのパスはミスもあるけど、どんどん成功率が高くなっている。
SARAのヘアバンドは、とても似合っていると思います。
WAKAはどこのポジションがいいんだろうね。パスとドリブルとの構成率からするとフレンキー・デ・ヨングっぽいから、いったんそれで。
こんばんはKEDちちです。
今日はスポーツ広場。高学年は20人ほど。3時間だったので、遊びも入れながら。
狭いスペースでのシュートゲームは、ゲーム中によく起きるシーンを呼び起こすものです。フリーでシュートを打つもGKの正面というのが連発しますね。ゲームでもよくあること。
打てばなんとかなる。それも本当のことだけど、少しでも余裕があればコースを突く必要がある。浮かしたりゴロにしたりというヒラメキもほしいね。
4年生の体験生が来ました。4年生は少なめだからうれしいね。聞くと、去年の14のお知り合いだということです。
解散時、6年生らに「去年の14の知り合いやって」って紹介したら「ほんまやわかる~顔が似てるし」だそうです。知り合いは似るのか?ないことはないか。
こんばんはKEDちちです。
今日は高槻青少年広場。先週終了した北摂リーグの上位と下位をグループ分けして行われる北摂リーグカップということです。こういうのはいいな。
ママさんサッカー教室も開催ということでしたが、おそらくそれを口実にしたのでしょう、今日は保護者もピッチサイドまでOKという話でした。よかったよかった。
さて、上位5チームのリーグ戦なので、なかなか厳しい対戦ばかりということです。0-0、1-0、2-1、0-0でした。サザンの助っ人4枠も頂けたのでなかなかの運動量になりましたが、13人だったのでちょうど良かったかもしれません。
ゲーム内容も緊張感のあるもので、うまいな、というのは少なかったけど、よく戦っているな、というシーンは多かった。いいと思います。
中でも11が中央のポジションで躍動感あふれるプレーを見せていました。なかなかのものです。
コーナーキックなんかギャンブルなんだから、賭けないと勝てないぜ。という話の後にみせた4試合目後半のコーナーキックだけは可能性がグンと上がったように思います。ここは続けていってほしい。
昼過ぎから風が強くなりました。風というのはプレーを乱す要素です。うまくいかないシーンも多く苦労していたようですが、堺のJグリーンも風が強いのだからということで、ミスはミスとして指摘しました。
どう回転させるか。そこまで考えているヒトは苦労しないんだけどね。練習の中でできることはまだまだある。