こんばんはKEDちちです。
今日も北園で練習。いい気候でした。まあまあハードに。キャップの腰もどうにかこうにかの様子でなによりです。
今日は「伝える」事につながるようなメニューにしたつもりです。出せる人からは、そこそこ声は出てきましたが、まだもうちょっとほしい感じです。
実は、今日の練習後にU12にはお楽しみ会というか、催しが企画されていて、そのまま雰囲気がつながればいいなという考えもあり。どうでしょう、盛り上がったのかな?
こういうのをやってもらいたい、という私の希望をファミリーズにかなえて頂いた形になります。ありがとうございました。
もちろん、私が求めるのは、それがピッチ上のパフォーマンスにつながる事。それ以外には無い。期待しています。
午後は暁U15の公式戦。負けは負けだけど、私個人としては他府県のチームをいくつか見る事ができて良かった。チームカラーというか各チームのこだわりみたいなものがハッキリしていました。中学生でもそんなレベルなんだなぁと感心しました。
暁U15の場合は、個性に合わせて組み立てるパターンだから、それはそれでいいし北上もそうやってるから気にならないのだけど、だからこそトレーニングへの取り組み方も人それぞれになる。技術なのか、フィジカルなのか。精度なのかスピードなのか。
トレーニングでのポイントは、敗戦の中で自分が感じたポイントになる。同じトレーニングメニューでもポイントをどこに置いて取り組むかだ。つまり自分でポイントを設定する必要がある。
もちろん、その手の自由をうまく扱えないヒトが増えてきているらしいとは聞くんだけど、決してむずかしい話ではない。むずかしく考えるからそうなるだけ、あるいは情報が多すぎてためらうだけ。そんなこんなで、最終的にトレーニングの本質を見失っているのでしょう。
やるのは、チームの練習じゃないよ。あなたの練習なんだよ。
暁に関わらず、全てのOGに伝わりますように。あ、現在はソフトボール部や吹奏楽部の君達にもね。