北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

むらさきちきぶ960

2022-08-28 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は久我橋のフットサル場。「せまいね」と誰だったか。ぜいたくになったものだ。

しかし今日はずいぶん涼しかった。もうこのままいってください。

少しフィジカル強化メニューを加えました。家でもやってください。筋肉には赤いのと白いのがあって、赤いのはフレッシュなうちに鍛えないと効果が半減するものなので、スタートメニューに入れてみました。

サッカーというのは赤いのと白いのとのバランスが大事。また、どちらかに偏るようなものではないので(多少、遺伝はある)両方とも太く強くしていけばいい。

また、筋肉というのは刺激してやることだけで発展を促す事ができる。わりと普段は使っていない部位があるもので、それを使わないでもいいように普段は動作している。「ここも使えるよ。アンタの身体の一部ですよ」とすることで、未知の可動範囲や新たなアクションにつながる。

というのが私の感覚です。U10において奇妙な動きを要求するメニューが多いのはそのせいです。

さすがに今日のU12はミドルシュートの練習も。「ウチはウチのやり方で」もいいんだけど、良いものは良いと認め、それを素直に吸収しようとするのも、成長過程においては大事。これもまたバランスですね。

なので最後のフットサルはミドルが出やすいシチュエーションに。ミドルシュートって試合の中では相手や味方の人影を視野に入れた中で打つのだから、そういう意味ではチャレンジしていたほうです。多少、雑な展開が多くなっていましたが、普段のゲームもあんな感じといえばあんな感じだからたまにはよい。

今日のJYURIは6年生のミドルをヘディングで弾き返していました。

今日のKANはトレーニングを全力で取り組んでいました。

10のケガが少し心配。素晴らしいスピードで加速した分だけ、痛みも大きくなっただろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ959

2022-08-27 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は北摂リーグ。朝は少しだけ秋の雰囲気でしたが、やっぱり暑かった。雲があったので助かった。

トレマ含めて4試合。U12の内容は良かったと評価しています。7や11あたりが相手DF裏のスペースを見て判断を変えてきているので、相手にしたらとらえどころがずらされる。ま、判断を変えたところでそこからの技術がまだ不十分だから、成功する回数は低いんだけどね。

サイドに置いた8や5も身体の向きを意識するだけで、効果的なプレーが多くなったように思います。続けてもらいたい。

とはいえ、初戦はものすごいミドルシュートというかロングシュートを2本も同じ選手に決められ敗戦。出会いがしらのものであれば、仕方ないよとも言えるのですが、小学生離れしたあの弾道が続いたということは、今後もまたやられる可能性大ということになります。

後半に攻めに転じてくるのは前回の対戦でインプットできていて、前回やられたようなダイナミックな展開には持っていかせなかった部分については6と9の習熟アップによるものが大きいとみています。

こちらとしても後半には安定のKAORUをGKにしておいたものの、2本とも反応せずでした。そう、KAORUは見切っている。手を伸ばしても届かないコースなので、ジタバタせずといったところでしょうか。武士だね。

ま、それくらいすごいやつでした。2本連続は初めてみたかもしれない。なので選手らには「ウチもあんな武器を作ろうや」と言ってます。

勝負として考えるのであればそこは簡単なことで、こちらの先制後に2点取られたのだから、こちらも2点取れば良かっただけの話。

U10は間延びした1日になってしまいましたが合同が数本と、最後1本だけチームトレマ。U12と同じようにボールをつなげる事はできていても、まだまだ差は大きいかな。

JYURIは最近少しだけ向上心のようなものが出てきたかのかな?KEYは今日も全力スライディングでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ958

2022-08-21 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は長岡京。ウラノスさんとのトレマ。つまり相手は中学生です。昨日に引き続き、高いレベルの相手との対戦が続きます。相手はAチームだという話。なので要所にKANセンパイを据えて、ゲームのバランスをとりにいきます。背番号19は4年生ぶりですな。

ま、開始早々にそこそこ降ってきたのがつらかったかな。濡れたしもう終わろうかとなってから、雨が止む感じ。

失点のいくつかは「気が付いた時には突破されていた」みたいなシーンでした。むこうは気が付いていたから走りこんでいたんだけどね。リアクションの守備には限界があるということだから、そのための情報収集と事前準備が大事になります。ここについてよく取り組めていたと思います。9、4あたりか。

U12最後のゲームの最後のプレーだったかな。雨の中、ものすごいパス交換があった。メガネに水滴がついてよく見えなかったんだけど5と10とあとだれか。

U10も雨中のプレーは重要な経験。三重の初日がそうでした。4,5年生中心の紅白戦は少し見ごたえがあったかな。JYURIとKEYのガチバトルシーンはよかった。大粒の雨に選手らはやや興奮気味でしたでしょうか。あるいは昨夜の観戦の影響なのか、かなりピッチ上で声が出ていたように思います。

さて、今日から14が正式入団。これまた個性的なヒトです。楽しみですね。

最後にWAKAセンパイ。めちゃくちゃヘディングしていました。あいかわらず落下地点にはいるのが速いね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ957

2022-08-20 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日はJグリーン。ガールズカップということです。予選を勝ち上がれば決勝戦はS1で、しかもWEリーグの前座試合だということです。観戦チケットも頂けるというもの。開幕戦だから動員が必要なのでしょうが、それはさておき。

さきほどまで自分達が駆け回っていたピッチで、プロ選手が躍動する光景を目にするという経験はいかほどのものでしょう。残念ながら私にはありません。ここはひとつそれを経験させてやりたいものだと、ひさびさに勝ちにこだわって予選を戦うようFコーチに注文し、どうにかですけど勝ち抜けることができました。

6がお休みでしたが、みんなよくやったと思います。

決勝戦はいつものU12のやり方で。多少は押し込まれる内容になりましたが、それでも善戦できたということでよいでしょう。SUMIREのGKが見事でした。後半の9はすばらしい読みとポジショニングでした。

さて、この経験がどう出るか。大いなる実験となります。結果は数週間先でしょう。

その後のフレンドリーはU10メンバーも交えてというところですが、これはことごとく負け。U12とU10の間に、差はあるということです。そろそろ4年生なんかは上のカテゴリを意識していかなければなりません。

せっかくの観戦は雨模様。あまり好んで観戦するタイプではないので詳しくはわかりませんが、このブログ897で私の心をわしづかみにした選手がスターティングメンバーに選ばれていました。やっぱり良い選手。なんで後半早々に交代させるかね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画更新 2022/07/31 シュピーレンカップ

2022-08-11 | 動画

2022年07月31日 シュピーレンカップの動画を更新しました。

http://kitakamiinkyoto.blog.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする