北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

むらさきちきぶ219

2014-10-26 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

恒例の三重遠征です。ほんの少しですが大会規模が縮小されて、程よいタイムスケジュールになっていました。よく考えたら十分日帰りでも行けた感じですが、この時期に合宿することの意味は他にもありますからね。ただ、調子に乗って二日酔いではいけませんね。すいませんでした。

こんな歌があったな。♪飲み過ぎたのは~あなたのせいよ~。選手諸君。

思えば初日初戦が鍵でした。ずいぶん混乱してましたが、足を止めなかったところが勝因です。その後の試合でパスワークが良くなってからは、ずいぶんシュートが増えました。4のハットトリックが印象的です。あのガッツポーズね。少し体調の優れない2を休ませたいんだよ。惜しいのはいらないから点差を開けてくれないかという話。他人の為に戦うことも、たまにはいいでしょう。

宿舎でのふるまいも合格かな。ミーティングではスピード納品された先週の大津戦を映像で確認。あの一戦からチームは進化モードに突入していましたから、少しでもその時間を持続させることに専念します。期待通りに初日を終えましたので、予定通りのミーティングが出来たということかな。

2日目も初戦が鍵。スペシャルな選手が中盤とゴール前に。ここは8が中盤で受け続ける作戦。GKが飛び出す脇にすべらせたのは4でした。この先制が予想よりも早かった。

さすがに準決勝だなという内容。1の出番が増え出しましたが、1にすれば、まだ大津戦を呼び起こすほどではない。このゲームの中盤は2で、圧倒的に攻め勝つ作戦。この時に2のかたわらに配置する選手によって雰囲気が変わります。押したり引いたりしながら、どうにか決勝進出。

このあたりで、『うわ、今日のオレ、冴えてるわ』という感じ。余計な事を考える余裕が無いので悩まない。冷めた感じで、焦点も定まらないので、かえってよく見える。二日酔いも悪い事ばかりではない。という開き直り。

コスモとの決勝は選手らにも描くように仕向けていました。決勝という場ならなんとかなるかもよ。だから初日は一位抜けしないといけないね。というぐあい。準決勝までに対戦すると勝てないから、と。

中盤を2で行くことにしたのには、5の安定感大幅アップが大きい。8と5で十分対処できると判断しました。そして2のかたわらは、ノリノリの4を。つまりコスモ相手に勝ちにいくことにしたということ。この4がね、相手11に堂々と仕掛けるわけですよ。守備も効果的だし。

押し込まれても8が粘りに粘るんです。まったくカンナバーロなやつです。そしてその先には1。『蹴るっ』と声を出して飛び出す。つなげる時はつなぐ。判断ができるようになりましたね。

右サイドは14でしたが、4がバテたので中央へ。守備と推進力を期待したのですが、慣れないポジションでよくやりました。

7は期待通りに、やや攻勢なところでバランスを保っていました。そこで右サイドの切札で打開を図ります。ベンチには3人の候補。まず11で仕掛ける。これまでの5試合で見せつけたベッカムばりのクロスは披露できず。大舞台で緊張するタイプだったのを思い出して、次は9。スピードとモグショットで違いを見せろ。相手だって疲労はピークだ。ちなみに先制したら3にチェンジしてフタをする予定でした。

10がラストパスを絞り込んでいきます。やや持ちすぎ?9に対しては最高のプレゼントパスを選ぶという10の習性です。そして9も信頼して走るようになってきている。実に惜しかったですね。

見事な決勝戦でした。PKは仕方ない。ただ、四人目を決めていなかったなと思った瞬間にスッと歩みを進めた選手がいたことをチーム成長の証としましょう。

そして選手諸君。次にすべきことは分かっているでしょう。ミーティング時に渡したアレな。まだ何も終わってないよ。これからこれから。お疲れさん。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ218

2014-10-20 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

希望ケ丘の2日目。上位ベスト8に残ったとはいうものの、名古屋、コスモ、姫路、大津、北摂、西宮らは、私の中のAクラスであって、やっぱりウチとの差はある。

1試合目の後、両ピッチの準決勝がPK戦になる光景を選手らと見ながら『君らがこの中に加わるためには、あと1、2得点足りんかったということやね』という話。さすがにもう茶化す選手はいませんでした。差が具体的になったから、彼女達も考え始めたようです。なかなか良い表情してましたよ。

大津戦の失点は後半残り五分を切ってからのCKからでした。DF陣も体を張ってましたが、まだ足りないかな。急にやり出しても、すぐにはうまくいかない。やってみて初めてプレーの簡単さや難しさがわかる。それでもゲーム通してよくやったと思います。

『今日は調子が良いらしい』とNBAコーチがゲーム前に言ってました。確かにアップの時からダイブを繰り返していたGKは、大当たりの活躍を見せました。ポイントは、連続してセーブできるようになっていることと、ゴール前における位置関係が体に染みついてきたことかな。ただし、私はもうワンランク上にまて行くだろうと思っています。

大津戦のハーフタイムは、特に修正点もなく、さっさとピッチに戻したのですが、ホイッスル待ちの時間を使って、あちこちで選手らが話し合いをしていたのが印象的です。たぶん、きっと、サッカーの話し合いだと思う。

1 これを続けられるようにするのが難しい。自分をコントロールすること。

2 よく走った。最後まで足を出さずによく追ったと思う。

3 ちょっとずつだけど、良くなってる。マシになっているとは違う。良くなっている。

4 効果的だっただけに惜しいケガですが、あのシーンでサイドキックのイメージがあれば、ケガも起こらなかったと思う。

5 背後を取られ出してからも、ラインを高く保ったあたりが成長の部分。課題はひとつずつ解決していけばいいと思う。

10 考えろ。と私が言うのは、周囲や背後の様子を見て、自分なりのプレーを選ぶということ。守備の時に多い。じっとボール見てても奪えない。それとは別に、考えるな。というのは、味方の動きや声に素直に反応すること。というようなことを、考えて下さい。簡単に答えが出るようでは、ちゃんと考えてない。

11 このポジションが向いてるのかどうかはわかりませんが、良いところが全部出せてる。ウラ取られても、押さずに体を入れるようになりました。

14 目の前にサイドバックがいて、それだけではなにも判断できないやろう?センターバックがチラ見出来れば、パスか突破かの判断ができる。それが成功するか、チキショーってなるかは別の話。

15 あれは、サイドキックで決めることができる。練習しよう。

19 後ろからマークされているとき、マークする人はじっと19を見てはるんやで。背中むけたままでも、フェイントはできるやろ。

二試合目については、多く語りませんが、何も心配はありません。ということで。

名古屋北摂を観戦しました。端的に言うと、PK8人目の選手までもが、決める雰囲気をたっぷり漂わせているのが名古屋。ウチにはふたり?ひとり?

『僕が思う、このゲームで、一番うまい選手は?』と、カッコつけて4に問うた瞬間に『あー北摂の11』と即答されたので、思わずアンガールズのネタみたいなリアクションをしてしまってカッコ悪かったです。『そら、ウチら昨日、実際にやってますやん』『そ、そやったな』そしたら他の選手もやってきて、『あー監督が好きそうなタイプやな。』『言いそうやな』みたいなことを言われました。

昨日は、みんな予測通りだ、みたいな話してましたが、どうやらこれは…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ217

2014-10-18 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

希望ケ丘の大会一日目でした。フレンドリーも含めて2勝1敗。すべてのゲームにおいて、ほぼ予測通りの内容になった事は大きいです。私の選手理解が深まったのと、意図のあるプレーが大半を占めるようになってきたからです。

だから、前半で2点取ってくるんだよ。というような投げかけができます。課題設定の深さや範囲はいろいろ変えなければなりません。敗戦となったゲームでは守備の意思統一だけを課題にし、これはクリアしてます。急造GKがファンブルを繰り返した3失点についてはまったく気にならない。これを差し引けば予測通りの敗戦。

そして時には、さきほどのようにスコア目標だけを告げる場合も。たまには遠くを見ないと視力は低下しますからね。スコアでの判断だけではいけませんが、プロセスだけでもダメだと考えています。選手らの頭の中が常にクリアであるべきだとも思わない。整理がつかないままプレーした方が良い場合もあります。

予測以上だったのは得点の質かな。3シュートのこぼれ球ゲット4という、まさかの翔鸞ホットラインが強豪チーム相手に飛び出しました。

簡単そうに決めた6のボレーは、よくダイレクトでねらったなという感じ。11のゴールはキャップも絶賛でした。14の突破から生まれたオウンゴールも評価の対象です。弱いクロスでは生まれない。

まぁでも、こんな芝生公園で、こんな気候の中でサッカー観戦できるだけでも満足。実に気持ちの良い日になりました。明日も期待できそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ216

2014-10-12 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

今日は北園で練習。U10は遠征中なので高学年のみ。今日は五人でした。

少ない人数でもやるべきことはたくさんある。

ところが近くの池の辺りで、SMAPの草薙がドラマの撮影中とか。全員すばやくトレシューに履き替えてダッシュ開始。結果、警備員に阻止されてあえなく撃沈。帰りはずいぶんペースダウンしてました。

前から薄々は気づいてましたが、私の体力がすでに選手らを下回っている事が、草薙ランで判明しました。見たいものは見られず、見たくないものが明らかに。

3対2でもやるか?という雰囲気で始めたメニューでしたが、やっぱりみんな上手くなってる。見ていて面白い。まだまだ良くなるはずですが、一定ラインはこえたかな。

少人数なら北園も広々したものです。ボールをバウンドさせてから真上に蹴り上げてもらうと、高さはキック力に比例します。この場合のキック力というのは、いくつかのポイントに限られているので、正しい意味にはなりませんが、ちょうどこの部分だけに問題を抱えるヒトにとっては良い気づきになります。

ポイントは腰のひねりかな。ちょっとでいいのですが。マミーズもだいたいがひねり不足ですね。というか、一切ひねらないもんね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ215

2014-10-11 | むらさきちきぶ
こんばんはKEDちちです。

今日は日吉ヶ丘高校で練習でした。広いグラウンドでした。

上級生達が中心になって練習の準備をするんですが、今まではみんなで仲良くやってました。今日は手分けして、それぞれが一生懸命やってました。ふーんと思ってたら、後始末もそんな感じ。

そういうのデキるんやなぁと感心しました。

練習は、シュート練習の積み上げと4対4がメイン。2カ月前はゴールマウスに1を立たせてシュートさせたら1が楽勝で全部防いでました。でも今日は1にとっても良い練習になっていたようです。ようやくです。ちなみに1のポジショ二ングは相当良くなってます。

シュート練習では10がへなちょこチームから脱出したかもしれません。

4対4では、3や9、そして7あたりが自分の目標を強く意識していたようです。全体的にも良いプレー、とくにリズム感のあるシーンが多かったし、チームメイトとはいえ、激しくぶつかりあってました。声のタイミングもマシになってきた。

いい感じ。試合に勝つか負けるかはわからんけど、このチームは確実に成長している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする