北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

むらさきちきぶ45

2011-12-24 | むらさきちきぶ
こんばんわ。KEDちちです。

2日間のなでしこフェスティバルが終わりました。結果は準優勝でした。いやはや立派です。
ただ、今回の結果は特にファミリーズの皆様のフォローがあってこそです。寒かったですね。

北上カップとは違う意味で良い大会でしたね。決勝戦はFIFAのアンセムが流れるなかでの入場。
ミステルに聞くと、全てがオフィシャルな手順で進められたのこと。うらやましいなと思いましたよ、正直

2日間を振り返ってみると、いろいろありました。
ま、トーナメントというのはノリだから。とは、2日目のテーマです。
そういうわけで2日目に出番を作ってあげることのできなかった選手がいますが、その子が3試合目にチームの
活力となってくれたりしています。6年生の中で”チームで”という感覚が高まってきています。

1日目に対戦した徳島のチームは、まるで京都リーグの1試合目を彷彿させるものでした。
試合後、君らの負けパターンがこういう感じですよと敗戦をじっくり分析しました。
このゲームやばいなと思える能力は、試合の流れを読む能力。感覚ですけどね。どうせ上のカテゴリに行ったら
学ばないといけないことです。

うれしかったのは、2日目で再戦したときに五角に戦えたこと。10さんのおかげもありますが、9さんと5さん
との戦術理解に助けられました。ああいうのは、個人的にもうれしい出来事です。

1さんが初めて体を寝かせてセービングしたのは確か1日目かな。2日目はずいぶん助けられました。
ミステルとも話してたんですが、前への飛び出しのタイミングがいい。
ここからは私見ですが性格もあると思います。ためらいが無い。
あとは、味方と競り合ってるときの連携かな。声出せば楽勝なんやけどね。『OK』の声だけなんですけどね。
決勝戦見ていてお気づきの方もいましたでしょうか。相手GKのキーパーキックは風の力を活かすキック。
それはそれでびっくりしましたけどね。
対する1さんのキーパーキックはあんまり風の影響を受けないキック。これも性格かな。

2さんは守備の人だけじゃないなと思ったのはピンキーズの大会の時でした。
やや荒削りなところはありますが、個性的な弾道のキックがあります。ゴールキックもいい感じですが、
フリーキックは9さんと蹴り分けてもらっていきます。
ま、でも、守備は圧巻ですな。決勝戦は特に良かったです。KEDに聞くと、口調はふにゃふにゃしている
そうですが、最近はふにゃふにゃと周囲に指示を出してくれています。

1さん飛び出す。相手FWかわす。その間に2さんが回り込んでブロック。
うむ。むらさきちきぶ44で期待したコンビプレーが早くも45で実現しようとは。

5さんは5年生です。まだ課題は多くありますが、いい経験してくれてると思います。
西宮戦では豪快なクロスでチャンスメイクしていました。
ロングスローもチームの武器になりつつありますし、スペースに投げ込むこともできるようになりました。
西宮戦のタイムアップ寸前に、相手コーナーを相手スローインにしたスライディング。そのままタイムアップ
だったので『あれはなんやったんや~(笑)』って言ってました。
そしたら6年生が『ちがうで、あれコーナーやったらラストワンプレーになってたかもしれんで。だからあれで
良かったんやで』って言ってくれてたのが印象的です。

6さんは1日目2得点。口には出しませんが、私もミステルも喉から手が出るほど欲しかった得点。
意気盛んになった2日目は、一転して左サイドバック。
不本意やったかもしれません。しかし、ひとつには私が守備ラインに安定と攻撃の起点を欲したこと。
もうひとつは守備の修行です。ハイボール処理と不利な状況での1対1の守備。
こう考えて下さい。2ゴールで課題はクリア。次の課題に進んだと。

7さんが熱くなったのは2日目の2試合目。ストライカーとしての威厳のようなものが。
別の言い方にすると、覚悟のようなものが。
錯覚でしょうか。内面の話なので推測に過ぎませんが。

9さん。西宮でリードした時から1.5列目に移動して勝ちきることに専念しました。
以前ならそういう選択はしなかったでしょう。以前の以前ならバックラインまで戻ってたでしょう。
そして大事なのは、その試合でのミドルシュートです。また、プレーの幅が広がったね。
デルピエロゾーンからのシュートだったでしょうか。

10さんは2日目からの登場です。
奪ってからつなぐ能力が格段に上がってきていて、そのパスがほぼ強いパスになっています。
で、相手の攻撃に対する守備は、右へ左へとチャレンジ役に徹します。質の高い運動量です。
外へ外へと追い出すようにやってくれます。

11さんも5年生、この2日間で前線での出番が多かったのは、まずこの人の運動量を活かしたかった
からです。
そして、この2日間でパスの精度がぐぐっと上がりました。
中盤で預けて、パーンと飛び出す。あれが後半になると効いてきます。相手のサイドバックは攻撃参加を
ためらってしまいます。本人が意識しているかどうかは別として、かけひきというやつです。
外で受けるというプレーの目的は、相手のDFを外に引きずり出すことです。
もちろんゴールからは遠くなりますが、引きずり出したDFは他のカバーができなくなりますね。
そこへ、飛び出し上手の10さんがフリーで受けるというプレーが私の狙いでした。
1回だけあったかな。9さんには何回かあったけどね。

個人的な意見ですが、そして以前も述べましたが、良い環境と良いピッチで張合いのある相手とゲームを重ねれば、
上手くならない訳がありません。ほんとまぁ上達してるわ。
ましてやそれが決勝戦ならば、緊張や不安・葛藤・興奮が様々に入り組んでいきますので内面も強化されます。
経験の質は準決勝以下の数倍でしょうね。

・・・あ。やっぱり紫指揮部にアップされた私の縛られた画像。
普段いろんな意味で縛りを与えている私への逆襲?
当たってるかどうかは知りませんが、先ほど述べた緊張や不安・葛藤・興奮のコントロール方法など知るわけが
ない選手だから、そういうのもいいかなと。(趣味ではありませんので、保護者の皆様ご安心を)
やっぱり決勝前は縄跳びがちぎれるまで縛ってくれました。何かこう、心を鎮めるための本能的な選択とでも
いうのでしょうかね。ま、それを幼い行動だと評してしまうのは簡単なんですけどね。
ちなみに、こういうサッカー以外の部分で選手の性格を知るのも面白いです。ま、これは別の機会に。
だけど、そんなことやっててもゲーム前にはきっちり整えてくるのを知っています。20分前までは夢中で縛って
いたのに。
そういうのがすごいなと思いますけどね。

決勝戦の後半。もっと攻めさせてもよかったのかなというのが反省です。私も決勝のベンチは初めてです。
どちらかといえば、見とれてましたね。少しは成長せねば。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ44

2011-12-17 | むらさきちきぶ

こんばんわKEDちちです。

今日は京都リーグ1日目。1勝1敗で終えました。ファミリーズの皆様、寒い中おつかれさまでした。

敗戦のほうですが、何もさせてもらえませんでした。よく2失点で終えてくれたなぁという感じです。
ま、他にやりようはあったようにも思いますので、そのへんはこちらの責任ですね。
今日は勝てるイメージが少しできていたので、ちょっとこだわってしまったかもしれません。
試合前に難しいこと言い過ぎましたね。

ただ、ケガの功名というか、最終段階の課題がはっきりして、それをミステルと共有できたのが良かった事です。

1さん2さんのゴール前の粘りを褒めておきたいと思います。助かった。

2試合目は勝つことができたわけですが、2点目を取るまでは生きた心地がしないというか、
もう星は落とせない状況でしたし、1試合目の流れから2連敗の可能性もありましたので。ふぅ。

たしかに、このチームも春同様に油断のならない相手でした。作戦はちょこっとだけ。

さて、ほんの小さなことなんですが
『長く一緒にやってる3人の攻撃陣だったらいつかやってほしいなぁ。でも無理かなぁ』という
プレーがが今日ありました。”スルー”です。少女ではあまり見かけません。
少し省略して結論を急ぎますと、そういう部分では予想をはるかに超えて進化しているわけです。

そういうことが2-6、1-2、その他のコンビでも生じてくるにちがいないと思っています。

ただそれが、京都リーグの1日目には間に合わなかっただけだ と自分を納得させながら、
明日も早いしもう寝ることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ43

2011-12-11 | むらさきちきぶ

こんばんわKEDちちです。

北上カップ優勝です。優勝した日にあまり書くことはありませんね。

初戦が一番苦しかったような感じです。素晴らしいGKが相手にいました。
しかし、さすがはストライカーです。決めてくれますね。

決勝の相手は予想通りでした。さすがに堅守です。
そして早い目に放り込んできます。あそこはよく耐えたと思います。

特に両サイドの5年生は期待以上でした!

前から目を付けていた5さんのロングスローをアクセントにしてみましたら、
どうやら前線トリオの大好物になりそうな気配があります。
最近、ヘディング強いもんね。みんな。

最後にダディーズはじめファミリーズの皆様、本当にお疲れ様でした。
個性的で素敵な大会になったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ42

2011-12-04 | むらさきちきぶ

こんばんわKEDちちです。
信楽の小原小学校でトレーニングマッチです。天気にも恵まれました。

ファミリーズの皆様、寒い中お疲れ様でした。

甲南FC・小原SSの五年生男子と紫香楽レディースとの3試合でした。
男子には負けて、紫香楽にはどうにか勝ちました。

甲南というのも、古くからのサッカーどころでして、中体連だとそこそこいってる記憶があります。
女子サッカーでいうと、希望ヶ丘のテリトリーになるのとちがうかな。

今日の収穫は1さんですね。3戦目で守備範囲が拡大しましたね。
細かいことを言うと、2試合目で兆しはありました。
ミステルと『いつもよりやや前にポジショニングしてますよね』『うんしてる』というやりとり。
確認しないとわからないような、小さな兆しでした。
相手コーナーキックを直接キャッチしたプレーも、ほんの2歩程度の話ですが、初です。

今日は、私もミステルも、特に打ち合わせもありませんでしたが、1さんの飛び出しとポジショニングが
テーマだったように思います。

出ろ出ろと言われ続ける方もイヤだったと思います。
彼女の場合は、過去に許したゴールの中に強烈なミドルシュートが多かったのも、葛藤の原因のひとつだと
思います。
フィールドプレーヤーの経験が無い彼女にとって、そして長くないGK経験にしては、
その失点経験は重すぎたんでしょう。それは理解していましたので、欲しいのは成功体験だけ。

ところが、2試合目だったと思いますが、前にポジショニングしていたときに高めのミドルで失点します。
あれは、くやしかった。正直、今日も無理かなと思いました。

しかし、3試合目は女子スピードになった事も関係して、足取りが軽やかになりました。
開き直ったか?もう全然違いました。
違和感とでもいうんですかね。そういうのが激減しました。実にスムーズ。
前に出るタイミング。左右への移動距離など、新しいことづくめでした。
キックはどんどんよくなってるし、飛び出してからやっぱり少し下がってエリア内にいることを確認
してキャッチしたりもしてます。
北上カップでNBAコーチにも見てもらえるようにしてください。きっとほめてもらえますよ。

今日は散々コーチングされたけど、彼女の出した結果には大満足です。
また、その勇気については拍手!そんじょそこらで安売りしてる勇気とは別格です。
選手らは選手らなりに、それが何となくわかってるんでしょうか、他の6年生が
『スタッフから絶賛される1さん』を自分のことのように喜んでいたのが印象的です。
ただし。
GKとはこれで全部ではありません。まだまだ上手くなってもらおうかな。

さて、本日(というか最近)散々コーチングされた人がもう1名います。
いまが頑張りどころというのが、これまた打ち合わせは無いんですが、ミステルも私も同じ感覚なんだと
思います。
今以上に技を磨け!スペースを見つけて走り出せ!
少しずつ進んでいる。自分を信じてがんばろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする