こんばんはKEDちちです。
今日は下鳥羽。京都予選の第二節。前半の山場だということでしたが、ケガのため10がお休み。病気のため8がお休み。
結果、2分けということです。これをどう見るか。選手らには、最低限のところはクリアしたねというような話をしています。
初戦、ボール保有率は同等かやや上で進みましたが、まだチームが洗練されているわけではないので、実はそれが非常にまずい状態。つまり決定的攻撃を仕掛けられないものだから簡単にターンオーバーされるということ。再三、右サイド、2バックの脇を攻略され、ジワジワとDFラインを下げさせられたところにミドルで失点。1のポジションは3メートルほど前に出過ぎていた。ドリブル突破を予想して前進したんだけど、ほぼフリーの状態であれば、予想の順番は変わるんだな。ここは経験が解決する。
そもそも、サイドでの1対1やDFのポジショニングといったところ、まだ時間をかけられていない部分なので、仕方ないという見方もしています。2の個人技(守備の)に頼るしかない状況でしたが、それだけではやはり厳しい。
それでも10がいれば、10は去年1年間みっちりとやってきているから経験値が違う。4や14あたりを落ち着かせることもできただろうし、9の欲しいタイミングでパスを供給することでもできただろう。それだけで、ウチのまだ未完成な部分を隠し続けることはできたのだと思う。
そんな感じだったので、終盤での9の同点ゴールは予想外でした。無理な体勢でしたが、よくコントロールしたシュートでしたね。ここで追い付いたというのはデカい。9の意地でしょう。このヒトにはこれがある。
次戦、北部は終始淡々とシステマチックに進めてきました。DFからトップの足下につけるタテパスのところが勝負どころでしたが、中盤の機動力がガタ落ちでしたのでフィルターが効かない状況。5が去年の9のように華麗にインターセプトできるようになるまでは、もうすこし時間が必要です。こちらも前線でキープできればまた違ったのかもしれませんが、そこも気持ちが焦ってしまい、できず。後半なんかは初戦より敗色濃厚となっていました。
ここは1のビッグセーブ連発がなければ負けていた。もちろん、DF陣や4とか14も、最後まで身体を投げ出して守ってくれていたのも効いている。どうにかしのいでドローに持ち込みました。
ま、よくやった方だな。2戦目に運動量が激減したのはいろいろ理由がありますが、それは今後だな。改善可能です。
かたや、相手も疲労で足が止まっていたとはいえ、最後のトレマを見る限りだと、まあまあやりたい事はできていました。メンバーが5年生中心だとはいえ、着実に進歩はしているようです。
では、厳しいプレッシャーの中だとなぜミスになるのか。これは昨日の北摂リーグメンバーには伝えたことと同じ。トレーニングの中でそれを想定してやっていないからだ。
例えば、Fコーチが設定している練習メニューは白ごはんのような事だ。そこにお味噌汁や焼き魚やサラダやなんやかんやを加えるのは、選手自身が何を想定してどう取り組むかによる。たとえば、先週のゲームでの失敗や、うまくいかなかったシーンの改善ということでいい。「私はこのメニューで何を上達させたいのか」だ。それによっては栄養満点のメニューになるということ。残念ながらそこの部分に何の想いもないのであれば、それは出された白ごはんばかりをせっせと食べているようなものだ。食った気にはなるのだろうが栄養は偏ってしまう。成長はたかが知れている。
次の予選、9月までの間。少しずつ、自分でおかずを増やしていきましょう。あなたはお肉なの?私は今日はお魚にするよ。そんなイメージが最終的に目指すところ。もし、仲間のおかずがごちそうだったのなら、一口くらいもらってもいいんじゃない。
ここのところの、1のGKメニューのときの取り組み姿勢はわりといい。私やSAEちちのメニューのことだ。1は、自分の弱点みたいなのをうっすらと感じていて、それを改善することにわりと必死。今日の大活躍は、決して無関係ではないと思う。ま、まだまだGKとして改善すべき点はあるのだけど、それもまた1はふわっとながらも気づいているように思う。
最後にU10。トレマ三昧。今日は助っ人2人で8人そろいました。このヒト達は腹いっぱい白ごはんだけ食ってりゃいい。助っ人のKOIはサイドプレーヤーらしいけど、非常に良い体格をしているので、何でもできそうね。キレのあるフェイントをひとつ持ってますな。YAYAは不思議なやつだ。ヤヤ・トゥーレとかになぞって遊ぼうかと思っていたけど、すでにひとつのスタイルを持っている事に気付きました。途中から、天才・悪童こと元イングランド代表のポール・ガスコインに見えて仕方ない。
さて、SAEとCISSEは、U12のトレマでそれぞれゴール。一応、2人は公式戦登録選手だからね。2人ともファーストタッチが良かったのと、その瞬間にゴールをイメージできたようで、ドリブルが大きくならなかったですね。これ、5年生以上でもできてない人の方が多いよ。SAEとCISSEはかねてからハーランドみたいになるようにしむけているので、点を取ることだけはなかなかなのです。「だけ」はね。
U10。少し増えてくるかな?今日はCISSEフレンドでした。SARAの後輩とか、CHINAMI軍団増強とか、いい話をたくさん聞けてうれしいです。