北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

動画更新 2018/09/16 大阪市会議長杯

2018-09-16 | 動画

09月16日 大阪市議長杯の動画を更新しました。

http://kitakamiinkyoto.blog.fc2.com/

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« むらさきちきぶ599 | トップ | むらさきちきぶ600 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
KIYO前半 (KEDちち)
2018-09-24 16:28:24
00′23″ こういうバックステップが9の持ち味だろう。
02′08″ 見逃す意味がわからない。頭の準備不足。9。
02′34″ スペースへ目がけて爆走音が心地よい11です。
04′37″ ここの左足はいい。6。
04′44″ 右サイドを見て欲しい。焦ると首が固まるという9の悪いクセです。
05′23″ 相手にとっていやな動き方をする4に、きっちり合わせた7です。
この2人のコンビネーションはアリかもしれない。
05′39″ 21のターンが見事すぎて、6がシュートをねらえる余裕が生まれている。
06′19″ このコーナーなんかも息ぴったり。4と7。
06′42″ 6のポジションが前すぎる。さっきは逆サイドから来た。今は同サイド。なぜ同じポジションなのか。こういう2匹目のドジョウみたいなプレーが多すぎる。しかも困ったあげく抜きにいってるけど、DFとしてはどうなんだ。
07′43″ ここもいいターン21。
09′03″ 相手の攻撃を全力で遅らせる21です。そして21、9、4、7、9の素晴らしいコンビネーションが生まれる。

返信する
KIYO後半 (KEDちち)
2018-09-24 16:40:14
00′38″ うっすらジャンプしている6だけど、何をしようとしてミスしたのかがわからない。
00′55″ こういうのコントロールしてほしい。11。
00′57″ 17のシュートはなかなかのもの。
01′50″ 体の向きが逆。しかも簡単に見逃してしまう17。
02′20″ こういう細かなタッチからスムーズなプレーも出るようにはなってるんだけどね。6。
02′49″ 何となくやりたいことはわかるミスだけど、ここでもうっすら飛んでいる6です。
04′46″ この守備範囲の狭さを改善してほしい。6。
07′42″ ここもまた二匹目のドジョウなんだな。6。
11′57″ これは6に限った話ではないけど、バックパスは正確にやらないと、いきなりピンチになる。
12′21″ 先に動き出すことで、相手のDFは回り込むためにダッシュしないといけないから、フェイントにかかりやすいという事です。ここが重要です。もちろん7のフィードも最高でした。
返信する
クラベリーナ戦 (KEDちち)
2018-09-24 16:56:49
00′43″ 立ち上がりの時間帯での素早い出足は重要です。5。
03′01″ 7の伝説ゴール。
03′42″ 4と21とのリスタートはいい感じ。
04′47″ このあたりのコンビネーション上の問題は時間が解決する。
08′34″ こういうターンも9の持ち味。調子を戻してきましたね。
09′02″ このタイミングの5のポジションはおかしい。右へ動いて6からのパスをもらう動きが正しい。5がいる場所は何の意味もない。
11′04″ どこまでドリブルでいったらシュートを打つのかを考えてしかけること。十分にねらえたはず。
11′21″ 21の守備。見事。同じ考えで11や6が守れてたら相手コーナーにはなってない。

後半
01′46″ うーん。素晴らしいターンとサイドチェンジ。5です。キレがある。
06′25″ この突破が出てきたのはとてもいい。ここのキレをもっとみがいてほしい。ランニングでもしたら?
返信する
北大冠戦 (KEDちち)
2018-09-24 17:16:30
得点シーン

04′09″ この立ち上がり5分だけは4がFWで9が中盤。相手のクリアを21がおさめたところからFWの4がサイドに飛び出して上がってきた21へ。このとき9は完全に相手センターバックの背後に。21がていねいに通して9のゴールは得意のコースへ。さっきのゲームでは外してたけど、やはりねらったな。GOOD。

失点シーン 後半
03′19″ これ、相手の10はシュートとか一切関係なく、スペースへ飛び出している。まずこの時点で5は次の展開を読まないといけない。焦るとなんでも自分でうばってしまおうとするのが5の悪いクセ。

7が21のカバーに走っているし、直接のシュートはないとすれば、中でパスカットをねらっているべきだった。

21や7は、最低でも中には行かせてないのだからこれでOK。

さて、問題は17だ。サッカーとは常に選ぶスポーツだ。選択の連続だ。このシーンは自分のマークなんかよりも7のフォローに行って、ドリブルのコースを消すなり、7よりも先にアタックに行くなりして、この相手10を止めることが正しい選択だった。中を守れというのは、こういう意味です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。