北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

むらさきちきぶ60

2012-03-25 | むらさきちきぶ
こんばんわKEDちちです。

北上新6年生が全員参加することができ、偶然私も帯同できましたので京都選抜のスプリングカップ参加(11人制)
について報告します。

場所は兵庫県の三木防災ですが、いつぞやガールズ8が開催されたコートで待つも、誰も現れず?
なんと、屋根つきスタンドありのメインスタジアムが会場でした。ゲート前集合ってそのゲートのことか!

ピッチ以外はスパイク禁止なので、試合前にベンチではきかえます。アップはスタジアム外のサブグラウンドで。
スタジアム内でのボール使用も禁止。だから合間のアップではボールを使わずにフィジカルのみ。
なかなかいい経験ですね。

ん?先週は宝ヶ池。今週はここ。次はビッグレイクて、すごいな。

1日目は三重と神戸に勝ち、なんと1位リーグに。他リーグは滋賀・大阪・兵庫が順当勝ち。
リーグ表をみるかぎり、京都だけが波乱を起こした感じ。

さぁ困った。2日目は京滋大会のため、黄色と赤色がいません。それでも北上・緑色が主力になり、
どうにか戦いましたが、やっぱり個々の力の差を見せつけられた感じ。

しかし、ここからは誤解があるかもしれませんが、
実は個の差が歴然とあるのではなくて、チームとして個々の良い部分が引き出せていないのが大いに影響していると
思われます。他者理解とか。もちろん、私の采配力量の不足もあるでしょうが、即日布陣はキツい。
ちょっと悪いことしましたね、選手には。

2日間のテーマは、ルーズボールとヘディング。戦術はスローインのみ。ロッソのコーチも言って下さいましたが、
確かにルーズボールやインターセプトへの姿勢だけは、1位リーグ出場チームにふさわしいレベルものでした。

1日目の午後は北上行動となりましたので、サブグラウンドで練習をみっちり。
ミドルキック、ツータッチ、浮き玉処理、展開の速いパスゲームで、体幹。体幹の女王は12さん。
体幹は、いまのうちにやっておかないと、夏に間に合わないね。

古城カップが無くなったようですので、今回の合宿は結果として貴重なものに。
2日目は、他チームも巻き込んでの選手ミーティングもしていました。

さて、北上としての収穫は大です。
4・5のセンターバックは最終戦後半で滋賀の攻撃をシャットアウト。左右へのカバーリングと2人の相性が抜群。
また、右サイドに限定させた11さんは、いかんなくスピードを披露。全部もできるけど、そこだけでもできる。
8さんは2ゴール。
13さんは攻撃的な姿勢を崩さず、粘り強く守れた。止めるから奪うに進化中。
3さんは、マークのいない場所でパスを受けてから前を向いてドリブルしてパスまでできた。
12さんも体を使って守備することができた(これは武器になるはずです)
14だって大きな相手にびびらずチャレンジし続けたし、守備範囲も広くなった。
17さん。初日はスピードを活かせた。2日目はできなかった。ここやね。ボールをもっと動かして相手をかわそう。
21さん。センターバックは経験。FWでのスピードはいいね。コンビネーションが加わればもっとよくなるな。

さて最後に予言めいたことを。
関西少女はちょっと期待できるかも。
京都リーグは6チームで星のつぶし合いになるかも。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ59

2012-03-20 | むらさきちきぶ
こんばんわKEDちちです。

予想したよりも暖かい1日でした。宝が池球技場で行われた京都女子
フェスティバルが2011年度チームにおける最後の活動となりました。

6年生ファミリーズの皆様、1年間お疲れ様でした。
北上の活動としては、とりわけ充実した1年だったと思いますが、
その分のご負担はいかほどだったでしょう。
本当にありがとうございました。

私個人としても1年間じっくりと見ることのできた初めての学年ですから、
感慨深いものはあります。

今日の準決勝と決勝については、大人げなくも全力でコーディネイトして
しまいました。
赤チーム黄チームとはもう対戦することもないから書きますが、大変難し
いんですよ。
ある側面から見ると、まったく真逆のチームなのです。共に強いしね。

今日のゲームを通して1年間を振り返っておきます。

決勝戦。インスタントのGKが、たった1年でここまでくるものなのか。
何点防いだでしょう。しかもその姿はGKそのもの。かっこよかった。
キックに全く不安を感じなくなったのが、いつごろからなのか忘れました。

私が初めて北上の布陣を組んだのは昨年度の春リーグ。そのときに
左サイドのDFにチョイスした彼女への、最後の要求もやはり左サイドの
DFでした。
そして彼女は今日もまた一段登りましたね。
守って、奪って、攻めて、つないで、フォローして。
上手くなったよな。というか、すごくなったよな。

一段登ったのはスピードスターの彼女もそうです。
クリスマスの堺で内面に変化が見えて、今日はチームを背負う者としての
風格が漂っていました。
小さな背中です。立派に戦いました。
今日のアシストですが、その過程には彼女なりのチャレンジがあって。
「自分が勝負をかけるスペースを事前に大きくしておいてからいくんだ」
という初めての指示を即座に実行するジュニアはそういないと思います。

今日はセンターバックにとって受難の日。
クレバーな彼女だからこそ、どうにかカタチを保ってくれました。
数カ月前の課題であったヘディングですが、短期間でここまで安定感を出
すには相当の向上心がなければ無理ですよね。頭が下がる思いです。
今日のゴールキックには秘密あり。
3試合目は勝手に応用し、試行錯誤まで済ませてました。こういうことか。

AKB48並みの分刻みスケジュールだったキャプテンは、今日は中央で
前線を操り、そして相手エースとガシガシやり合ってもらいました。
チームとして無難な道を進みたいのなら、春先からここをやってもらったか
もしれません。
しかし、私はこの至宝が次の、いやもっと先のカテゴリでこそ開花する
べきものなんだと自分を戒め、寄り道をさせなかったと言えば、ちょっと
かっこつけすぎでしょうか。
ま、最後は助けてもらいましたけどね。

多井畑で優勝を決めた日の集合写真に、ひとり写っていない彼女には、
この舞台で絶対に得点させたいと思っていました。
事実、そのチャンスも作った。
悪い流れを変えるために、最後は守備に回ってもらいましたが、この一年
での成長幅がもっとも大きいのはこのお嬢様でしょう。
ほんとに、いろんな事ができるようになりましたね。
ポニーテールの弾み具合が彼女の調子のバロメーターでした。

インフルエンザには勝てなかったのか。今日の予定が少々狂いました。
本人がどう思っているかは別として、あの時期のあのケガが無ければ。
たられば禁物なのは理解してます。
しかし、私はいまでもそのことが非常に悔しいのです。

決勝戦の後半、6年生の何人かはプレーがとぎれるたびに電光掲示板を
気にしていました。仕方ありません。
そのような状態になってしまった場合に、私にできることは、ごくわずか
しか残っていません。
選手らはこんなに成長を遂げたのに、私はといえばひたすら奇跡を祈って
いたのですから、笑い話にもなりません。

いろいろな事をやってのけた6年生ですが、最後は5年生に嬉し涙を流
させてくれました。
来期への置き土産なんですね。これ欲しかったんです。
ありがたく頂きます。
しかし、ちょっと君たち、かっこよすぎやしませんか?


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ58

2012-03-18 | むらさきちきぶ
こんばんわKEDちちです。

今日は5年生の武者修行。三重での大会にロッソさんと合同で参加
しました。
ロッソ&北上ファミリーズの皆様お疲れさまでした。

天候はどうにか。ピッチ状態もどうにかという感じ。

少しフライング気味で発進した2012年度チームですが、その船出
はまたも名古屋さんとの対戦です。今回は0―2で負け。
ただ内容はとってもよかったです。よく守れていたし、チャンスも数回
ありましたね。
4試合全て敗戦ということでしたが、ま、こんなもんです。

選手らには日頃よく言うことで、今日もいいましたが、
ゲームや練習の中では、最大限のがんばりをしないと、ちっとも上手く
なりません。
今までやらなかった事にチャレンジしないなら、時間の無駄。
それは、技術でもそう、連携でもそう、勇気もそうです。

今日は4さんの勇気と取り組み姿勢に拍手。優秀選手です。
GKでは見よう見まねのセーブ。
「足に当たれ!」という声が聞こえてきそうな飛び出し。
また、CBとしても良いラインコントロールに指示。
パスカットもあったし、ビルドアップもしたし、浮いたルーズボールへ
体を当てにいったプレーなんかは
今年の6年生も最近ようやくマスターしたプレーですよ。

今日の4さんが昨日よりも上手くなったのは間違いないね。

8&11のパスワークは十分通用する武器。
だけど、ゴールの予感は薄いのかな。
パスをする場所とドリブルする場所が逆だったらなと思うシーンが何回
かありました。
ロッソのHONやRENのような思い切ったプレーも欲しいね。

体験のMYKさんは、中盤ややサイド付近で威力を発揮しそうな選手。
まだ遠慮がちですが、思い切りの良い駆け上がりが特徴でしょうか。
素敵なスピードを持ってますね。

YURさんは、チームプレーを優先させるタイプのようです。
暴れん坊の19さんにDFしてもらったんですが、まぁ上がる上がる。
でも、そのカバーをきっちりしてくれてたのが印象的です。

ま、2人とも紫のユニフォームはお似合いでしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ57

2012-03-11 | むらさきちきぶ
こんばんわKEDちちです。

報告を兼ねて記します。
今日は午後から朱二さんのお招きで練習試合をさせて頂きました。
17さんパパを筆頭に感謝申し上げます。ありがとうございました。

2さん15さん17さんが所属するチームということもあってか、
朱二スタッフの方には、北上選手にもたくさんのアドバイスを頂き
ました。
誰にでも可愛がってもらえる選手であるということは良いことです。
また、ついついアドバイスをしたくなる選手というのは、
良い選手である証拠です。(上手いとか上手くないとは無関係)

今日は5年生以上で10人前後でした。
久々にゴールがあるので、シュート練習をたっぷりしました。
前から気にはなっていたんですが、9、7さん以外はシュートがあんまり
上手くないような感じです。
で、その原因を修正すると、たぶんルーズボールへの対応も向上すると
思っています。

今日も出ました。言ったらすぐできる人。
練習通りのコースと弾道で1点決めた6さんは、その後もビシビシ狙って
ましたね。
他の選手もかなりよくなってました。

5年生、6年生ともに、強豪相手の試合を目前に控えており、そのなかで
男子チームとゲームができたことは、非常に意味があります。
選手みんなも高いモチベーションで取り組んでくれたので、内容について
もかなり良かったと思います。

サイドバックが機能すると攻撃にも厚みがでるし、何より面白い。
今日は本当に見てて楽しかったです。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ56

2012-03-04 | むらさきちきぶ
こんばんわKEDちちです。

午前中は5年生以下のトレーニング。

アウトサイドタッチと1対1を主に行いました。
共に、ゲームを見てて物足りなさを感じていたところです。

1対1の練習前、5年生が何かやってるな~と思ってみてたら、
2さんのモノマネをしてました。
髪をかきあげながらボールを奪うというアレです。
タックルには「toneタックル」ヒールキックには「toneハンマー」と
それぞれネーミングされていて、形態模写の第一人者は13さんです。

練習したことをすぐにゲーム形式で試してみるクセをつけて欲しいと思い、
7さんや10さんを良い例として名前をあげた瞬間、私の話を聞いていた
5年生らが直立不動になったのには笑いました。

また、ひとつひとつのプレーを説明するときに
「これは全国大会レベルやな」という言葉に対する反応がいい感じ。
誇張なしに、ビクッと反応しています。

こうやって6年生が積み上げたものが良いカタチで受け継がれていくんで
すね(もちろんtoneハンマーも含めて)

そういえば、ちょうど一年前の春頃は、旧7さんの話ばっかしてたな。
そして、夏頃からはそれをする必要がなくなってきたのかな。

さて、6年生のフットサルですが、私はもともと雨の日のフットサルゲーム
について反対派の人間ですから、あんまりどうこう書くつもりはないです。
ただ、7、9さんの疲労感が少し心配です。

現カテゴリのPK戦は、分析作業とは無縁だと思っています。
しかし、結果論はたまにあります。
1本目、1さんの反応が良かったです。今季最高。
で、それが相手2本目のミスを誘発した可能性は大いにあります。
そうなると、威嚇しているのかされているのかどっち?という、あの構えに
ついても、やってみて良かったねという事になります。

ベンチでは、10さんが決めれば勝ちの場面に「7さんに回せ~」という
オーラを出していました。10さんには空気を読む能力あり。
このとき、7さんが決めても外してもベンチには「笑い飛ばす」準備があって
そしてそれは彼女にとって大切なことだと考えていました。

今日、先制された2試合目。北上の流れに戻したのは誰かと問われたら
私は15さんと答えるでしょう。
効果的なプレーだけが、流れを変えるわけでは無いというところが、サッカ
ーの面白いところです。だけど、あのシュート惜しかったな。

この選手は、今言うところの「イジられキャラ」ですかね。
そういう選手がいなかっただけに貴重なキャラです。
良いチームには多くの個性がある。これはミステルの受け売りですが、
私も最近そう思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする