三津嚴島神社ブログ

愛媛県松山市神田町に鎮座する嚴島神社の神主の記録

月次祭(水無月)

2013年06月02日 | 三津嚴島神社祭典

6月1日

毎月恒例の月次祭、無事執り行いました。

201361_001

6月は「水無月」と書きますが、10月の「神無月」同様「無」は「無い」という意味ではなく「な」という音から「無」とあてられたものと解釈しています。意味としては強調するような接続詞、つまり「水の月」「神の月」と理解するのが自然ではないでしょうか。

201361_005

まぁ勝手な解釈ですが・・・

201361_004

6月といえば梅雨。

何となく嫌なイメージがあるかもしれませんが、植物に限らず私たちにとっても恵みの雨の季節。

特に水不足に悩まされる松山の人間にとってはそうではないでしょうか。

201361_006

今月も神様から恵への感謝の気持ちを忘れず過ごしたいものです。そして嫌なことは水が流してくれるでしょう。

コメント

大原 其戎(おおはら きじゅう)句碑 除幕式 愛媛新聞にて

2013年06月01日 | ニュース

松山はどんよりとした曇り空が広がっております。

愛媛県も5月27日に梅雨入りしましたが、不思議と梅雨入りしたら雨が降らなかったりしますよね。

さて、先日の大原 其戎(おおはら きじゅう)宗匠の句碑 除幕式の様子が愛媛新聞(5月30日付け)に載っていましたのでアップします。

201361_007 

※画像はクリックすると拡大します。

この他CATVでも報道されたようです。

最近では地域の偉人についての参考書もあるようですが、まだまだ浸透していない様に思います。

歴史の授業などで取り上げられる人はごく一部で、地域の為に貢献した地元の偉人も必ず存在します。

当厳島神社の兼務社である久枝神社境内にお祀りしている岡田十五郎もその一人で、地元の為に反対されながらも私財を投じて水不足に備えてため池を作った人です。
ため池のお陰で地元の方々は非常に助かり、その感謝の気持ちで神社が出来るまでになりました。

この機会に地元の偉人について調べてみてはいかがでしょうか。
その業界では有名人という人は意外と近くにいたりするものです。

コメント