三津嚴島神社ブログ

愛媛県松山市神田町に鎮座する嚴島神社の神主の記録

愛媛県神道青年会臨時総会・新年研修会・新年互礼会

2011年01月27日 | 神道青年会

愛媛県神道青年会(えひめけんしんとうせいねんかい)臨時総会・新年研修会・新年互礼会が行われました。

臨時総会にて、任期満了に伴う役員改正が行われ、時期の役員が選出されました。

23126_002_7

新年研修会では「フランス料理のテーブルマナー」を国際ホテル松山の土田和男先生に教えていただきました。

23126_003_2

テーブルマナーは勿論のこと、マナーが出来るまでの歴史やワインのテイストの仕方など、マナーに関する様々なきことを聞くことが出来大変実りのある研修会となりました。

23126_004

その後新年互礼会にて来賓の方も交えての新年のご挨拶並びに、来期のテーマでもあります時局に「即応」できるよう酒を酌み交わしながら団結を固めました。

コメント

愛媛雅楽会

2011年01月21日 | 雅楽

今月の愛媛雅楽会の練習日は

1月27日木曜日午後6時から9時まで

場所 嚴島神社 社務所

松山市神田町1-7 TEL089-951-1471

1月28日金曜日午後6時から9時まで

場所 吹揚神社 社務所

今治市通町3-1-4 

今年初めての練習です!是非ご参加下さい。

コメント

白ツバキ開花

2011年01月18日 | 境内の植物

境内の胡蝶という種類の白ツバキが開花しました

23118_003

白の侘助もひかえめで綺麗です。

23118_005

因みにサザンカはようやく咲き乱れてきたところです。

23118_001

正月が見頃とはいきませんでした・・・

コメント

克心館奉納演舞

2011年01月16日 | 日々のできごと

本日は大変冷え込みましたね

23116_003

朝起きたら境内(けいだい)にある手水舎の水が凍ってました!ここ数年はこのようなことは無かったと思います。

23116_004

話は変わりますが、先日克心館(こくしんかん)の皆さんが空手の奉納演舞を行いました。

2319_001_2

寒い中にもかかわらず、見事な奉納演舞ありがとうございました。アップが遅れてすいません。

2319_003

追伸 井上さん今年初コメントありがとうございます !!

コメント

秋祭り写真プリント販売について

2011年01月15日 | ニュース

下記アドレスにて平成22年秋祭りの写真をプリント販売しております(3月末迄)

5267t2137

見るだけでも面白いと思いますので是非ご覧下さい!

http://www.lifeqbin.com/

マイページID  :mitu

アクセスコード:201010

認証用答え    :三津厳島神社

コメント (1)

南海放送ラジオ キャピー取材

2011年01月14日 | 日々のできごと

南海放送ラジオのキャピーの森山さんが取材に来られました。

今回も厄年・伊予七福神参りについての取材でした。

23112_002

厄年は節分(2月3日)までにした方が良いとされていますが、これは厄年にあたる方は悪いことが起こらぬよう年の初めにお祓いをしようという考えからきております。

当厳島神社では節分までは予約なしで、午前9時~午後4時半まで厄御祈祷(ごきとう)の受付を執り行っております。

23112_005

また伊予七福神参りですが、1月中は新春まいり期間と致しまして、お参りされた方に各霊場で短冊をお渡ししております。

コメント

初えびす

2011年01月10日 | 兼務社祭典

本日初えびすが行われ、天候に恵まれたことも有り、例年以上の盛り上がりを見せました

3回行われた餅撒きでは特に多くの方がこられ、

23110_007

甘酒の無料接待にいたっては、3回目の餅まき頃に全てなくなりました。

23110_011

じゃこ天の実演販売も好評だったようです。できたては格別においしいです!

23110_013

毎年1月10日に初えびす、7月10日に夏祭りを行っています。

23110_012

恵美須神社総代、崇敬会を始め、御協力頂いた皆様方に厚く御礼申し上げると共に、皆様方のご健康と商売繁盛を心よりご祈念申し上げます。

23110_017

コメント

初えびす祭

2011年01月10日 | 兼務社祭典

本日1月10日

恵美須神社にて初えびす祭を執り行っています。

2319_007

餅撒きや甘酒の無料接待、じゃこ天の実演販売など執り行っておりますので、是非ご参拝下さい。

2319_008

恵美須神社
松山市三津2丁目7番24号

コメント

参拝作法について

2011年01月07日 | 日々のできごと

初詣に来れれている方で参拝作法がわからない方がいらっしゃったので説明します。

〇神社の鈴を鳴らす

〇お賽銭をいれる

〇深く二回礼する

〇二回拍手する

〇神様にお願い事、感謝の気持ちを祈念する

〇深く一礼する

このように参拝下さい。

毎年神社には参拝する機会が、初詣も含めてあると思います。基本的には全国の神社で共通の作法になりますので、

この二礼二拍手一礼(にれいにはくしゅいちれい)の作法を覚えていただければと思います。

2011_029_2

神社によっては参拝作法(さんぱいさほう)は

拝二拍手一拝(にはいにはくしゅいっぱい)

又は再拝二拍手一拝(さいはいにはくしゅいっぱい)説明されていますが、二礼二拍手一礼(にれいにはくしゅいちれい)全く同じ意味です。

コメント (1)

厄除け祈祷について

2011年01月06日 | 日々のできごと

厄年(やくどし)にあたる方は男性が25、42、61歳、女性が19、33、37、61歳方です。

厄年の前年が前厄(まえやく)、次の年が後厄(あとやく)となります。

1月6日付けのウイークリー愛媛リックにも載っておりますので、該当の方はご確認下さい。

2011_030_2

受付時間は午前9時から午後4時半です。

コメント

明けましておめでとうございます!

2011年01月06日 | 日々のできごと

新年明けましておめでとうございます!

昨年は寅年ということで、昔から変革が起こる年とされているそうですが、まさに日本では様々な面で変化が起こりました。色々ありすぎましたが特に領土問題!中国からは尖閣諸島を、そしてロシアから北方領土を侵略されようとしています。

これは大変な非常事態ではありますが、今年は卯年。卯年は比較的穏やかな年になると言われている一方で、株価など相場はピョンピョン跳ね上がるとも言われているそうですが、一体どんな年になるんでしょうか

さて、しばらく更新できていませんでしたので、まずは元旦の状況から

2011_030

1月1日は大変冷え込んだ上に風も強く、雪こそ降りませんでしたが恒例の松明(たいまつ)も出せないような状況でした。それもあってか、夜中は例年よりは少なかったものの、多くの参拝者(さんぱいしゃ)が初詣に来られました。

2011_029

昼間からは少しずつ風も落ち着き、大勢の方が来られ、神様にそれぞれの願い事をされていました。

2011_003

きちんと手水舎(てみずしゃ)にて身を清めてから、お参りされる方も多かったように思います。

2011_033

大神様の御恵みをいただきまして、幸多き年になりますこと心より御祈念申し上げます。本年も宜しくお願い致します。

コメント