三津嚴島神社ブログ

愛媛県松山市神田町に鎮座する嚴島神社の神主の記録

月次祭(1月15日)

2018年01月18日 | 三津嚴島神社祭典
睦月の月次祭執り行いました。

毎月1日9時半~
お集まりいただき祭典を執り行っていますが

毎年1月は15日に行っています。
今年初めての月次祭も元気な皆様と祭典を行えること、感謝しています。

本年は戌年
お産の軽く、多産な犬にあやかり、生命力あふれる素晴らしき一年になりますことを祈念いたしました。
コメント

元日の様子 と 「ちかくナルナル なるちか!」画像

2018年01月17日 | 三津嚴島神社祭典
寒波が過ぎ、今までよりは過ごしやすい日々が続いています。
さて、元日の昼間の様子をアップし忘れていました・・・。

前後しますが1日の様子をアップします。

今年は気温は低かったものの
天気が良く、参拝しやすい日が年明けから続きました。

毎年ですが、正月の多くのお参りの方を目にすると
神は人の敬により威を増す
この言葉を思い出します。


また、事前に告知していた通り
「ちかくナルナル なるちか!」(毎週土曜日 午後5:00~)
でおなじみの愛媛朝日テレビ 大堀結衣アナウンサー
が1月1日の夜中に巫女さんとして奉仕し

その様子が1月6日の「ちかくナルナル なるちか!」
にて放送されました。

私は年明けからずっと祈祷をしていましたので、
てっきり映らないと思っていましたが

意外と映っていました(笑)

大堀アナを始め奉仕いただいた巫女さんには
新年から大変お世話になりました。

厚く御礼申し上げます。

御神威が増した神様の力をいただき、皆様にとって良き年になりますように。
コメント

三津 恵美須神社  初えびす

2018年01月11日 | 兼務社祭典
三津の恵美須神社(愛媛県松山市三津2丁目7-34)にて
初えびす祭が行われました。

三津の恵美須神社では
毎年1月10日に初えびす
  7月10日に夏えびす

のお祭りを執り行っています。

午前中は雨が降りましたが
午後から止み、お参りの方も増えてきました。

恒例の餅まきは足元がぬかるんでいる為
手渡し致しました。

みぞれが降る時間帯もありましたが
そんな天気でもお参りに来られる方もおり
あらためて神様のお力を感じると共に
お参りの方にも頭が下がりました。

本年も皆が笑顔で過ごせますように。
三津地区の皆様の商売が益々繁盛致しますよう祈念申し上げました。
コメント

南海放送ラジオ 厄除け三年祈祷について

2018年01月10日 | ご祈祷について
南海放送ラジオのキャピーさんが厄祓いの取材に来てくれました。

非常に風が強く、リポーターの方は涙を流しながら生中継していました。

私の髪も乱れていますね・・。


当厳島神社でお祀りされている宗像三女神は外難防御の神として古より信仰されており、
すべての災難を防ぎ、福を招く御利益があります。


年明けから厄祓いのご祈祷を受けに来られる方が多くなっています。
また、宗像三女神は別の御名を「道主貴之神」(みちぬしのむちのかみ)と言い、
陸上・海上・航空の安全を守る神様としても信仰され
一般の方の車祓いは勿論のこと
海上保安部等も安全祈願に毎年来られています。


今年の厄年の方は下記の通りです

上記の画像では数え年で表記しています。
数え年とは生まれた時の年齢を0歳ではなく、1歳として数え、それから年が迎える度に1歳を加えて数える年齢です。

つまりその年に誕生日を迎えてない人は年齢に2歳加え、誕生日を迎えている人は1歳を加えると数え年になります。

この年齢の数え方は、赤ちゃんが生まれた時ではなく、
身ごもったときに既に生命が誕生していると考え、
生まれた時には1歳になっているという考えからきているとされています。

厄年の方は、年が明けて1年間が厄年になりますので
なるべく早い時期に、出来れば2月3日の節分までに厄祓いを受けていただくようお勧めしています。

厄年に該当する方は
男性が25、42、61歳
女性が19、33、37、61歳の方です。


1月中は予約なしで受付けしています。
受付時間は9時~16時半まで
お越しいただき受付け次第、随時ご祈祷します。

ご祈祷の時間は20分ほどです。
駐車場もございますので、お車でお越し頂いても大丈夫です。
祈祷料は5千円、7千円、1万円、1万5千円と御札の大きさが変わってきます。

前厄、本厄、後厄の3年間は人生の分岐点となる大事な時期です。
神様に見守っていただき、実りの多い一年をお過ごしください。


詳しくはお問合せ下さい。

三津 嚴島神社
愛媛県松山市神田町1-7
電話:089-951-1471
コメント

平成30年 克心館道場 奉納演武

2018年01月08日 | 日々のできごと
毎年恒例の克心館道場の奉納演武が行われました。

拝殿にて必勝祈願祭を行った後
境内神門内にて裸足で奉納演武。

境内は気合の入った子供たちの声が響き
何とも言えない清々しい気持ちになりました。

克心館道場の皆様
ありがとうございました!
コメント

謹賀新年 平成30年 戊戌年

2018年01月01日 | 日々のできごと
新年明けましておめでとうございます。

本年、平成30年は戊戌年
動物では犬が当てられます。

多産でありながら、お産が軽く、安産である事から、「安産祈願」にも所縁ある動物です。
江戸いろはカルタは「犬も歩けば棒にあたる」から始まります。
本来は「犬もうろうろ歩き回ると棒で打たれるような災難に遭う。余計な事はしない方が無事」という意味ですが、
最近は「積極的に出歩いた方が、思わぬ幸運に出会うこともある」と正反対の解釈に使われることもあるようです。

「犬も歩けば」の新しい解釈による前向きの思考と思い切った知恵や工夫が求められております。

また、「戌」という文字には実ったものを束ねて刈り取る
といった意味があり、
他人の意見を聞き、実行する。
新しい需要に応える。
若い力に任せてみる。
そういった対応が求められているのかもしれません。


嚴島神社の神様の御恵をいただき、
幸多き一年を過ごしていただきますよう心より御祈念申し上げます。
コメント