平成29年7月10日撮影
↑ ↓ 撮影場所は我が家の休耕田、コメは作らず蕎麦を栽培しているが湯沢町では蕎麦の栽培期間は7月下旬に種をまき、刈り取りは9月下旬から10月上旬、それ以外は草の伸び放題、4月上旬に雪が消えてから3か月でご覧の状態になった。
なぜか今年は貧乏草だけが繁盛している。あまりのきれいさについ写真に収めたわけだ。
写真では伝わり切れてないが、貧乏草の独特なにおいと夏の日差しを浴びた貧乏草のたくましさを感じる
真っ白い花びらも終わりのころはピンクがかった色になり、なかなか捨てたもんじゃないな、と一人感心する草刈りだった
刈り取った草が枯れたころ、トラクターで耕し蕎麦の種まきの準備をする夏の日だ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます