越後湯沢 いわっぱら温泉 農家民宿・きくのやブログ

越後湯沢の「春夏秋冬」お伝えします

真っ赤な、かぐらなんばん

2013-11-02 09:59:04 | 農業

平成25年8月19日撮影

湯沢町の「からいすけ本舗」に出荷している神楽ナンバン。

緑色と赤色の神楽ナンバンを使い、2種類の神楽ナンバン味噌を製造、販売しています。

130819kagura_084

↓ 中央に見えるのは神楽ナンバンのへた取りです。水道水で洗った後へたを取って出荷

よく見ると、へたを取ったのと、そうでないのがよく分かります

130819_kagura100_2

130819hagurauri_092

↑ はぐら瓜 湯沢旅館組合に特産品加工の試作のため、農事組合法人「滝之又農産」として協力しています

130819_hagurauri086

↑ いい物を作るなら、収穫は毎日するのが当たり前。しかし、その当たり前が分かっているけどできません

左から600g、800g、1,2㎏、1,5㎏、規格通りそろえるのは大変だ。

130819beinasu_081

↑ 食べきれない米ナス、大きくなりすぎたオクラ、食べる分しか収穫しなかった長なす等が見えます。

来年度は、お客様に野菜栽培を体験する場を設け、楽しみながら味わってもらえたら、なんてことを考えております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園

2013-11-01 22:34:07 | 農業

湯沢町の田園風景

平成25年8月17日撮影

130817_denen058

↓ 平成25年8月17日AM6時を過ぎるとズッキーニの収穫が始まります。

朝靄の中、ご本家のお父さんが黙々と収穫してました

130817denen_061 

130817denen_068

黙々と働く、先輩方には頭が下がります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯沢コスモスハーフマラソン

2013-11-01 22:08:58 | ブログ

湯沢コスモスハーフマラソンの様子です

平成25年9月29日撮影

130929kosumosu_083

↑ 右上に岩原スキー場が見えます

↑ ↓ 滝之又農産ライスセンター前の,滝之又橋から撮影しました

 130929_kosumosu085_2

130929kosumosu_087

↑ 作業は一時中断、作業員皆で応援してました。

130929kosumosu_111

↑ 皆さん思い思いのファッションで走ります。

7月7日に蒔いたコスモスの種も、見事満開、皆の目に止まった事と思います

天気に恵まれ、走る人も応援する人も、気分爽快になれたのではないでしょうか?

来年はきくのやで、コスモスマラソン応援プランを考えるぞ!!!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝之又のコスモス

2013-11-01 18:12:52 | 農業

平成25年9月29日開催の、湯沢コスモスハーフマラソンを盛り上げるため、農事組合法人「滝之又農産」も協力しようと言うことで、第2回草刈り作業と同時に、コスモスの種を蒔きました

↓ 平成25年7月7日撮影

130707kosumosu_002

↓ 平成25年8月17日撮影

 いいあんばいに、成長しています。

130817kosumosu_070

9月29日の湯沢コスモスハーフマラソンには総勢で5,500人くらいが参加してくれたみたいです。

130817kosumosu_072  

↓ ツユクサ そういえば昔、赤とんぼにこのツユクサの花びらをを食べさせたことがあった様な気がします

130817_tuyukusa073

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジカの素揚げ

2013-11-01 17:47:46 | 食・レシピ

我が家の、夏の恒例行事、魚のつかみ取り

昨年は岩魚でしたが、今年はかじかです。

白身で、味は淡泊、淡水魚の中ではかなりうまい部類に入ると思います

130814kajika_041

↑ 平成25年8月14日撮影

↓ 平成24年8月29日撮影 昨年の収穫、貴重な夕食の一品になります

 120829iwana_016

湯沢の山奥深く、源流に生息する岩魚。お問い合わせいただければ生息地までご案内いたします

岩魚は、手づかみで捕まえましたが、初めての人にはかなり難しいと思います。ニジマスとは訳が違います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山間地域の田んぼ

2013-11-01 12:41:20 | 農業

湯沢町の平均的な田んぼです。中山間地域です。見た目より畦の高さが有り、畦の草刈りが一番労力を必要とします。

130817obira_065

↑ ↓ 平成25年8月17日AM6時40分頃撮影

130817_ine056

↓ これから穂がふくらんできます。この状態の時に、カメムシに栄養分を吸われると斑点米となり、斑点米が1,000粒中2粒もあれば2等米に格下げです。

130817ine_055

↓ 平成25年8月17日撮影。この休耕田では蕎麦を栽培してます。

8月10日に種を蒔いて1週間でこんな感じ

130817soba_044

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスの一品

2013-11-01 12:04:18 | 農業

夏、真っ盛り、旬の野菜は最高です。

採れすぎて困る筆頭が、ナス、キュウリではないでしょうか。

我が家では、昨年からキュウリの栽培は控えめにし苗を2,3本植える程度です

。収穫時期が短いし、収穫が始まると、毎日取りに行かなくてはなりません。3日もサボるとジャンボキュウリになってしまうからです

130817nasu_051

↑ ↓ 平成25年8月17日撮影

栽培している、米ナスと長ナスです

130817beinasu_049

130813_nasu031

↓ ナスの素揚げに、大根おろし、万能葱 鰹節、最高です。

自分用ですので盛り付けはおおざっぱです。

やっぱり夏に食べるから、いや、自分で栽培し収穫した物だから、なおさらおいしいと感じるのでしょう。

130813nasu_036

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする