以前、近所の友人から押し花をしないかとさそわれました。
プランターに花を育てている我が家は、近所の保育園の園児から「お花のおうち」とよばれています。ただ、ちっていってしまうことがさびしい。だったら、押し花にすればいいかと、誘いにのりました。
コロナでしばらく、押し花の集まりはなかったのですが、春になってので、予防しながら集まろうということになりました。
そこで、つくったのが、こんなもの
初めてだけど、けっこうかわいくできたでしょ。
はなびらが縮れているけど、それもごあいきょう。
おしえてくれるK先生は、虫食いもゆがみも、それも花の個性。花屋に売っている花よりは、雑草のほうが押し花にしておもしろいと話されます
だから、今回、タネツケバナとか、ホトケノザなど、道ばたにはえている草をつかっています。
しかし、押し花にするとき、気をつけなければいけないことが。
こういった雑草とよばれる草は、つんですぐにシュンとしおれます。花屋の花は数日間もつのに、雑草は枯れるのが早い。だから、つんだらすぐに押し花にしないと。
押し花をするようになって、雑草に目がいくようになりました。
いつもはすぐにひっこぬいていた雑草。庭ですばらく育てることにしたり・・・。
いろいろ楽しみが増えた感じです。
そんなわけで、しあがったものを額にいれてかざってみました。
次はどんな構図にするかと考えると楽しいです。
これから時折、押し花ばなし、交えていきますのでつきあってください。
最後に表参道で見かけた、かわいい花屋の写真。
春満開って感じですね。