キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

雨の大河内

2011-08-13 20:09:10 | 風景
4時過ぎ、実家の裏のご先祖さん達の墓参りをしていた時、一山向こうでカミナリがゴロゴロ鳴り始めました。
戻った時は、雲は広がっていましたが、まだ大河内は見えていました。

暫くして雨が降り出し、直ぐに夕立の激しい雷雨になりました。

その時の実家から見た大河内方向です。(大河内山は雲の中です。)

(11/08/13撮影)

30分程経って、見えてきました。
こうなると、あと5~10分で雨は上がります。


雨が上がると、山頂には、アンテナの鉄塔が見えます。


ずっと雨がなくて、JAが有線放送で、ミカンへの灌水を呼びかけていた所でした。
黒大豆の花も見え始めて、夕方には水遣りをしようと思っていましたが・・。
心優しいご先祖様が、手助けをしてくれたのでしょうか。

出来れば、これ位の雨量を、週2回程お願いしたいのですが・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫赤立羽

2011-08-13 02:57:18 | 
窓越しに外を見ると、タテハチョウが花から花へ飛び歩いていました。
ランタナに止まったところをパチリ。

ヒメアカタテハでしょうか。

(11/08/10撮影)


掃除をしない窓のスモークが、いい感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする