4時過ぎ、実家の裏のご先祖さん達の墓参りをしていた時、一山向こうでカミナリがゴロゴロ鳴り始めました。
戻った時は、雲は広がっていましたが、まだ大河内は見えていました。
暫くして雨が降り出し、直ぐに夕立の激しい雷雨になりました。
その時の実家から見た大河内方向です。(大河内山は雲の中です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c9/46de8d1f73fbb9a46d0eee261b4982d1.jpg)
(11/08/13撮影)
30分程経って、見えてきました。
こうなると、あと5~10分で雨は上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/62c21f5d696b046270595fe1b7f92c7b.jpg)
雨が上がると、山頂には、アンテナの鉄塔が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/74/a48fd94900c95e26be3669306f7b5798.jpg)
ずっと雨がなくて、JAが有線放送で、ミカンへの灌水を呼びかけていた所でした。
黒大豆の花も見え始めて、夕方には水遣りをしようと思っていましたが・・。
心優しいご先祖様が、手助けをしてくれたのでしょうか。
出来れば、これ位の雨量を、週2回程お願いしたいのですが・・。
戻った時は、雲は広がっていましたが、まだ大河内は見えていました。
暫くして雨が降り出し、直ぐに夕立の激しい雷雨になりました。
その時の実家から見た大河内方向です。(大河内山は雲の中です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c9/46de8d1f73fbb9a46d0eee261b4982d1.jpg)
(11/08/13撮影)
30分程経って、見えてきました。
こうなると、あと5~10分で雨は上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/62c21f5d696b046270595fe1b7f92c7b.jpg)
雨が上がると、山頂には、アンテナの鉄塔が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/74/a48fd94900c95e26be3669306f7b5798.jpg)
ずっと雨がなくて、JAが有線放送で、ミカンへの灌水を呼びかけていた所でした。
黒大豆の花も見え始めて、夕方には水遣りをしようと思っていましたが・・。
心優しいご先祖様が、手助けをしてくれたのでしょうか。
出来れば、これ位の雨量を、週2回程お願いしたいのですが・・。