キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

女郎と長黄金

2016-09-09 17:51:19 | 
今年のミニ・ミディトマト、最初は順調でしたが、日照り続きになって、水遣りもしなくなって・・、後半は残念な結果になってしまいました。

その寂しい支柱に蜘蛛が網を張っていました。
ジョロウグモは三角関係、彼等にどんなドラマがあったのか、足の数は6本、6本、5本。

(16/09/02撮影)

ナガコガネは立派な体型に成りつつありました。
網を張る場所によっては結構体の大きいジョロウグモも出現していますが、まだまだ秋が深まるまでは、ナガコガネの大きさが目立ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋種山牛蒡

2016-09-09 05:15:51 | 
裏山の古墳の上のヨウシュヤマゴボウの実が色付いていました。

(16/09/01撮影)

家裏の山際では窮屈そうでした。

(16/09/02撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする