台風12号による雨、午前中はいい感じかなと思っていたけど午後には日差しが覗いたりして、結局今日の降雨量は1桁。
「まだ明日がある」と思うしかないが・・。
家の北側でゼニゴケが増えていました。
その卵子を作る器官である「破れ傘」を初めて見た時は、かわいくって・・。
今回の写真、何かと言うと・・、そのゼニゴケが枯れた姿です。
苔類は、例えば除草剤を撒いても草が枯れた跡にしっかり縄張りを広げて行くので、逞しいものだと思っていました。
それなのに、ふと気づくと、全て枯れていました。
それ程に、今年の梅雨明け以降のヒデリは厳しい。
明日こそ十分の降雨量を・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/413fa0944accec6811f8f1fd24e1ec53.jpg)
(16/08/30撮影)
「まだ明日がある」と思うしかないが・・。
家の北側でゼニゴケが増えていました。
その卵子を作る器官である「破れ傘」を初めて見た時は、かわいくって・・。
今回の写真、何かと言うと・・、そのゼニゴケが枯れた姿です。
苔類は、例えば除草剤を撒いても草が枯れた跡にしっかり縄張りを広げて行くので、逞しいものだと思っていました。
それなのに、ふと気づくと、全て枯れていました。
それ程に、今年の梅雨明け以降のヒデリは厳しい。
明日こそ十分の降雨量を・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/413fa0944accec6811f8f1fd24e1ec53.jpg)
(16/08/30撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/58/9c482a2e20b264b1d59c3b10b4115363.jpg)