キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

黒大豆畑は餌場

2021-10-09 06:25:28 | 生き物

2回目の黒大豆収穫をしましたが・・、夏場の天候の影響が大きいのだろうと思うけど、やはり実付き・実入りが悪い。

収量を考えなければ、収穫作業が捗り易くなるのではあるが・・。

(21/10/05撮影)

 

その黒大豆畑では、例年通り小さい生き物達の生活の場になっています。

ツチイナゴ(土蝗)、、ボケた。

アマガエル(雨蛙)は同盟軍・・、たくさん住み着いているようでした。

ホソヘリカメムシ(細縁亀虫)・・、マメ科大好きらしい。

そう言えば、相変わらずよく目につくマルカメムシ(丸亀虫)もマメ科大好きらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする