実家のゴミ収集があるので6時過ぎに行ったら、道を、雉の子が3~4羽歩いていました。
車に気づいたら、慌てて近くの山に逃げ込みましたが・・、やっぱり、近くで子育てしていたんだ。
数年後には、キジの卵の目玉焼きが食べられるか・・。
パプリカを初めて植えてみましたが、なかなか色付かないので、チョット心配しました。
やっと、色付き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/b21f309590015e204f814a7a3621456f.jpg)
(11/08/15撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f6/0dc4185a771c3f3a8e47965e42f6b718.jpg)
数日後・・、間もなく収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/10/65a660674f09c2648b7cdd633b582192.jpg)
(11/08/20撮影)
車に気づいたら、慌てて近くの山に逃げ込みましたが・・、やっぱり、近くで子育てしていたんだ。
数年後には、キジの卵の目玉焼きが食べられるか・・。
パプリカを初めて植えてみましたが、なかなか色付かないので、チョット心配しました。
やっと、色付き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/b21f309590015e204f814a7a3621456f.jpg)
(11/08/15撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f6/0dc4185a771c3f3a8e47965e42f6b718.jpg)
数日後・・、間もなく収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/10/65a660674f09c2648b7cdd633b582192.jpg)
(11/08/20撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/59/c382e637ac9d3c47a899bc4b7ca308bd.jpg)