キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

虫嬰

2014-05-16 18:48:16 | 
野栗の枝が伸びて影がミカンの樹に掛かるので、切りました。
すると、赤味を帯びた実がいっぱい。

クリタマバチ(栗玉蜂)によるクリメコブズイフシ(栗芽瘤髄節)と言うチュウエイ(虫嬰(虫こぶ))だそうです。

(14/05/09撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬

2014-05-16 05:48:10 | 
庭の片隅のシャクヤクが、一輪花を咲かせました。
長い間花を咲かせてなかったので、もう見ることは無いかも知れないと思っていましたが・・。

(14/05/09撮影)


(14/05/11撮影)


キウイの「Psa3系統」が大洲のヘイワードでも発見されたとの事なので、感染ルート不明のため県内全域に広がっていると考えておくべきか。
現時点の対策が全伐採と言う事で・・、被害拡大・・、収束の方向が見えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-05-15 18:43:50 | 風景
明日から3日間、春祭りです。

氏子30軒未満の小さな氏神さん上森・下森神社の大世話役になっているので、本日のぼり立てをしました。
昼過ぎまでは小雨が続き心配しましたが、その後天気は急速に回復しました。
若干のハプニングも無事処理して、準備完了。

(14/05/15撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅情

2014-05-15 04:13:22 | 日記
キウイの古い樹が枯れたので、苗木が安価で入手できればと思ってホームセンターに行ってはみたけれど、いい値段。
今は・・、苗木購入も病気侵入ルートになりうるので控えよう。
数年振りに緑芽挿しをしてみよう。


そのホームセンターに食料品売場があったので覗いてみました。
少し買いました。

実は、この中に特別なものも混ざっています。

(14/05/08撮影)

若い頃、島巡りに夢中になった時期がありました。
社会人になってからも暫く続いて・・、やらかしたことも。

喜界島に出かけた時は、野宿で体調を崩して・・、開業前の民宿に数日お世話になっちゃって・・。
そこの子供に島内を案内してもらって・・。

「喜界島加工」表示を目にして懐かしくって思わず・・。
もう一度訪れてみたいが・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Psa3系統

2014-05-14 18:33:16 | 作業日記
愛媛県はキウイの生産量日本一を続けている。
そんな中、西条・今治で極めて感染力の強いかいよう病が発生し、被害の出た園地では全伐採の処置がなされた。
感染した樹は枯死するそうだが、果実は発病せず人への影響がないという事で鳥インフル程の全国版のニュースにはならないけれど・・、栽培農家にとっては大問題である。
今の所、近場での発生やヘイワードでの発生は確認されてないようではあるが・・。
今日の新聞によれば、生産量2位の福岡県でも感染が確認されたそうである。

自家消費用に数本の樹があるが、ニュース以来毎日のように葉を見てはかいようの有無を確認するようになっている。
もし感染したら、直ぐに県やJAに報告して(伐採)処理をしなければ。


そんな中、挿し木から育ったヘイワードの棚を作りました。
今度挿し木が上手く行けば、最初から扱いやすい樹形に育てるのだが・・。

(14/05/08撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諜報の天才 杉原千畝

2014-05-14 03:46:32 | 
数年前、杉原千畝という人を報道で知った時、機会があればもう少し詳しく知りたいと思いました。
その時は、困難な状況の中でビザを発給して多くのユダヤ人の命を救ったという事でしたが・・。

それは、ヒットラー、スターリンの力を背景とする恫喝と謀略の嵐が吹き荒れていた第二次世界大戦前夜のリトアニア、ソ連によるリトアニア併合時の1カ月余りの短い期間での出来事。
ソ連からもドイツからも危険人物と見られ程の情報網を構築出来る人だからこそ、独断で成し遂げられた・・。

ロシアによるウクライナ、中国による東・南シナ海・・、似ているような。
今も見えない所で情報収集・分析する外交官・・使命感を持って・・。

(14/05/07撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予柑

2014-05-13 18:25:10 | 
ミカン畑の見回りに行ったら、伊予柑の花が咲き出していました。
これから暫くは、次々と咲く種々のミカンの花の香りに包まれます。

(14/05/07撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・食う虫も好き好き

2014-05-13 06:25:42 | 
「草木も眠る丑三つ時」に目覚めてしまって、眠いのに眠られず・・、
1時間程本を読んでいたら、やっと再び眠ることが出来ました。
二度寝からの目覚めは予報通り良い天気になっていて、雨上りの気持ちの良い朝です。


毛虫が十薬(ドクダミ)の葉を食べていました。
お腹の調子が悪いのかなぁ・・、体調管理大事だよね。

(14/05/07撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉葱

2014-05-12 17:33:52 | 農作物
早生のタマネギを収穫しました。
昨年より小振りなのが多い。

昨年は5個位ずつ纏めて葉を縛って吊るしましたが、面倒くさかったので、
今年は、防風ネットがあったので、それを農具小屋に吊るして放り込みました。

これ、取り出しも楽でグッド。

(14/05/06撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車輪梅

2014-05-12 05:12:41 | 
ハクチョウゲの中に割り込んで生えているシャリンバイが咲き出していました。

(14/05/06撮影)


目覚めると一層疲労感があって、足腰に湿布薬を貼りまくりました。
ここ数日斜面の草刈を続けたうえに、昨日は夕方登城散歩をしたから・・。
疲れやすくなってはいるが、でも、使ってないと衰えが加速するし・・。
今日は、降るのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃもんじゃ

2014-05-11 20:19:41 | 
登城散歩の途中、東雲神社の石段を上っているとナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)の花が咲いていました。
いい時に通りました。

(14/05/06撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄菖蒲

2014-05-11 05:24:58 | 
この日の登城散歩は、東雲口(しののめぐち)ルートを選択しました。

川沿いに黄菖蒲(キショウブ)が咲いていました。

(14/05/06撮影)

よどみには鯉、そばを勢いよく泳ぐ小魚の集団(ハヤ?)・・、サギ類の餌場だし。



護国神社と東雲神社に立ち寄って、願いは世界平和と大往生。
神社で大往生はマズイのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖地桜桃

2014-05-10 18:23:30 | 
暖地桜桃の実が熟れました。

(14/05/05撮影)



一握り採って、つまみながらお酒を頂く。
テレビはついていても、頭の中はたわいのない空事に遊ぶ・・しあわせ。

(14/05/06撮影)


ヒヨドリに気付かれて、残りは2~3日でほぼ食べつくされました。
先に味わう事が出来ていて、よかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦木

2014-05-10 05:38:47 | 
ニシキギの花が咲いています。
秋の紅葉が印象的な樹ですが・・、この花には、また違った趣を感じます。

(14/05/04撮影)


内村航平選手が、「25を過ぎると身体が変わる」と言うようなコメントをしていました。
昨日斜面の草刈をしたら、燃料タンク一杯(2時間程度)だけなのに、今朝は足腰に割と疲労感が残っている・・。
明日は役での草刈があるので、今日も斜面草刈は1ラウンドに止めて還暦過ぎの身体を大事に使おう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカシアの・・

2014-05-09 18:19:03 | 
マンテマの花を見にお気に入りの海辺に行った時、アカシア(ニセアカシア)の花が咲き始めていました。

天気が良ければ「赤いハンカチ」、雨なら「アカシアの雨がやむとき」を口ずさんでしまいます。
1週間経った今は、そばを通るたびに満開の花で真っ白になった木々を眺めます。

(14/05/03撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする