寒い冬の朝は、焚き火が似合う。
けど、雨が降ったり、朝方の凪が無いような北西風が続いたりで・・、先日の寒波が通り過ぎた後、久し振りに燃やしました。
よく燃えるミカン箱の炎の色が、濃い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/11/ad7b0e7ca772259ea17d545bddad98d3.jpg)
(14/12/09撮影)
溜まっていた昔の年賀状も放り込む。
燃え跡には、ミカン箱を作る時に打ち込まれていた釘の山。
釘打ちは面白い手伝いだったけど、板は薄いから、無造作に打つと横に飛び出したりして・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/64/11a3fd0f407c044b5b5b6a1e892e6741.jpg)
けど、雨が降ったり、朝方の凪が無いような北西風が続いたりで・・、先日の寒波が通り過ぎた後、久し振りに燃やしました。
よく燃えるミカン箱の炎の色が、濃い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/11/ad7b0e7ca772259ea17d545bddad98d3.jpg)
(14/12/09撮影)
溜まっていた昔の年賀状も放り込む。
燃え跡には、ミカン箱を作る時に打ち込まれていた釘の山。
釘打ちは面白い手伝いだったけど、板は薄いから、無造作に打つと横に飛び出したりして・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/64/11a3fd0f407c044b5b5b6a1e892e6741.jpg)