今日はプラごみの日、ゴミステーションの掃除当番だったので収集が終わった頃合を見計らって行ってみると、残されたゴミ袋と共に、そばの家に住む老齢のご婦人が出てきていた。
残されたゴミ袋は分別不良の為であったが、ご婦人は収集作業員の目に留まると代表してお叱りを受けるらしい。
申し訳なく思い、掃除の後暫く雑談をし、謝罪・感謝で別れた。
図書館に行って、蔵書の有無を問い合わせると、懇切丁寧に対応してくれた。
正月は寒波襲来になりそうなので、多目の4冊を借りた。
ミカン畑のそばにある墓が落葉や雑草でよごれているのが収穫作業時から気になっていた。
正月前のお参り前に掃除をしておこうと行ってみると・・、きれいに掃除されていた。
義姉にお礼の電話を入れた。
墓からの帰り道、キウイ畑で人が野良作業をしているのを見かけた。
剪定をしているように見えるが、落葉すれば年内に開始しても良いのだろうか。
帰ってから・・、キウイ畑に行った。
ヘイワード用♂の剪定をした。
昨年♂は剪定をしなかったかもしれない、1本の樹の剪定屑で山盛りになった。
(14/12/27撮影)
そんな一日だった。
残されたゴミ袋は分別不良の為であったが、ご婦人は収集作業員の目に留まると代表してお叱りを受けるらしい。
申し訳なく思い、掃除の後暫く雑談をし、謝罪・感謝で別れた。
図書館に行って、蔵書の有無を問い合わせると、懇切丁寧に対応してくれた。
正月は寒波襲来になりそうなので、多目の4冊を借りた。
ミカン畑のそばにある墓が落葉や雑草でよごれているのが収穫作業時から気になっていた。
正月前のお参り前に掃除をしておこうと行ってみると・・、きれいに掃除されていた。
義姉にお礼の電話を入れた。
墓からの帰り道、キウイ畑で人が野良作業をしているのを見かけた。
剪定をしているように見えるが、落葉すれば年内に開始しても良いのだろうか。
帰ってから・・、キウイ畑に行った。
ヘイワード用♂の剪定をした。
昨年♂は剪定をしなかったかもしれない、1本の樹の剪定屑で山盛りになった。
(14/12/27撮影)
そんな一日だった。