最初ヵ峰から寺山スカイスポーツ基地(4/3)

2021年04月03日 | 山登り 和歌山 北部

紀の川市の桜の名所である最初ヵ峰に登りパラグライダーの飛び立つ寺山スカイスポーツ基地まで歩きました。

登るという程ではなく歩きですね。

 

この時期は何処でもいろんな色のスミレがたくさん咲いています。

 

ムラサキケマン?

 

ツツジ

 

シャガ

 

木々は新緑です。

 

この案内から最初ヵ峰に登ります。

東屋があります。

 

ユキヤナギ?

 

階段がほとんど。。。

 

トイレのある休憩ポイントに 朝日夕陽百選 がある。

 

サクラ。。。大きな花。。。

 

これはソメイヨシノ?

 

 

御茶屋御殿山と紀の川。

 

最初ヵ峰は桜の名所でたくさんの人が訪れています。

 

 

ヘビイチゴ

 

カラスノエンドウ

 

 

ここら辺を百合山と言います。

 

セイヨウタンポポ

 

大きな鉄塔があります。

 

若葉の・・・畑

 

アケビの花もたくさん。

 

フウロソウ?

 

オオイヌノフグリ

 

大きくなり過ぎたタケノコ。

 

ここが庄前峠、向こうのガードレールの道で寺山スカイスポーツ基地に行きます。

 

クサフジ

 

濃い色のスミレ

 

アザミ

 

ムラサキカタバミ

 

白いツツジ

 

ミミナグサ?

 

テクテク歩いて寺山スカイスポーツ基地にきました。

フライトの順番待ちの人がたくさんいてビックリ❕❕

 

4機飛んでます。

 

いい風を見計らってスタート。。。

 

 

何人も飛び立っていきます。

 

怖くないのかなぁ。。。

インストラクターとタンデム体験フライトもできるそうですよ。。

悩んでいたことも忘れられそう。。。

 

サギゴケ

 

白いスミレ。

 

庄前峠から駐車地までテクテクと。。。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日は自転車に乗って桜のトンネルを通りました🚴

 

 

この時期は桜を見に自転車乗ったり歩いたりと忙しいです(笑)

桃源郷の桃の花も後少しで満開です🍑



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (emergency exit)
2021-04-04 16:14:03
パラグライダー気持ちよさそうですね✨
でっかい筍ですね〜😲
返信する
emergency exitさんへ (おいやん)
2021-04-04 18:48:12
鳥になりたいな~🎵という人達ばかりなんだろうけど僕にはパラグライダーをする勇気はありません💦
ハンググライダーのテイクオフも有り龍門山に登ったら必ず立ち寄ります。

筍を通り越して竹の一歩手前ですね。
返信する

コメントを投稿