少し前に私の無線移動用の『ピョンピョン二世号』の助手席側のフロントガラスに『他車の跳ね石』が当たり20cm程の長さの一本筋の傷が入って居た。車は駐車場に停めていて私は車から離れて居たので相手の車は解からない泣き寝入り状態・・・・・・
最近は此の車には殆ど乗らないし、購入して可也の年数が経って居るので傷が大きく成らなかったら修理する気持ちも無く其の侭の状態で使用する予定であったが此の夏の暑さでの膨張収縮が影響したのか?其の傷が段々と伸びて60cm位まで伸びて来たので此の車は修理せざるを得なく成って仕舞った。
車の中で一番大きい窓ガラスなので修理と成ると7~8万円は掛かる話を聞くと現在の此の車の値打ち以上の修理代を掛ける事に成り自腹修理は『勿体無いなぁ~』と感じ以前に自動車保険代理店を経営して居た義姉に相談したら『確か保険契約時に車両保険が掛っていたと思うので車の修理費用は全額、保険で賄える旨』の連絡を貰った。
其処で私の従弟が経営する修理工場に連絡を入れて部品を先に注文して貰って居たら部品入荷の連絡と修理は持ち込みの即日修理が可能の連絡があり昨日に持ち込んだら夕方には交換修理が出来上がって来た。
此の車は今年の11月下旬で車検が切れるし無線の移動運用は2014年を最期に全く行って居らず、今後も行なう予定は無いので此の車が7万円以上で引き取って貰えるなら売るし、其の価値が無ければ廃車し家内に見付かると拙い無線関係の隠し物置にする予定、果たして此の車の結末は如何なる事か?