昨日の早朝にはDX局の信号が余り入感しなかったので今朝も余り期待をしないで06:30JST辺りから7MHz帯でワッチを始めたが此の時間帯では全くDX局の信号を捉えることが出来ずに3.5MHz帯と7MHZ帯を上がり下がりしながらのワッチに終っていた。
07:10JST頃にノイズの谷間に浮き沈みするDX信号を見付けて暫く聞いて居たらTZ4AMと打って居る様に思えたが?パイルを捌いている感じの所謂『599 BK 方式』のQSOでコール・サインも呼掛ける局が途切れたタイミングで送出するくらいでコール・サインがハッキリと了解できるまでに5~6分間掛かった。
此の局の信号は其の後の07:28~07:29JSTの僅か1分間でRSTが339程度から一気に599まで上昇したので此れなら呼掛けて万一応答があっても安心して対応が出来ると1~1.5KHzUPで呼掛けを開始したが全く刃が立たない状態に終始した。其の内に別の周波数でHK0W(Mariana Is)がQRVして居る事が解かり此の局は当局にとっては全周波数帯で1stQSOだったので急遽其の周波数帯に切替えて呼掛けたら直ぐに応答があり先ずは今朝のノルマを達成し再びTZ4AMの周波数に戻ったらオンフレで明らかに故意の妨害と思われる強力な信号で御本尊の信号はブロックされて仕舞いやがて信号を見失って仕舞った。
今朝の7MHz帯はバンド全体にノイズぽい状態で、其れ以外で聞えたDX局はRW21NYのみ此の局は599プラスで強力に入感して居たが先日にQSO済みだったので今朝の交信実績は1局のみで終った。