連日の残暑に当てられっぱなし(*´ο`*)~3な今日この頃ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。
さて、今日も出勤すべく本厚木駅へ向かったら、花屋の店先がこんなことになっていました。まだ残暑厳しい折に、もうハロウィン騒ぎでございます。
商業ベースというものは何でも先取り先取りで進めていくものですから、お正月にはバレンタイン商戦がスタートし、途中からお雛様が参加し、バレンタインが終わると即座にホワイトデーに取って代わり、お雛様が空かさず五月人形に早変わり、そして母の日も忍び寄り、揚げ句の果てには七夕からのお中元騒ぎ…と、前半だけでもかなり畳みかけてきます。
それでも『前半戦』ということもあって、あまりせわしない感じはしないのですが、ハロウィンは10月31日、もういい加減『年の瀬』に近いのです。ハロウィンが終わるとクリスマスが目前に迫ってきて、その先には…と考えてしまうと、何だか気ぜわしい感じになってしまいます。
個人的にはこういうものに急かされずに、もう少し晩夏から初秋にかけての季節のうつろいを感じながら過ごしたいのですけれどね…。
さて、今日も出勤すべく本厚木駅へ向かったら、花屋の店先がこんなことになっていました。まだ残暑厳しい折に、もうハロウィン騒ぎでございます。
商業ベースというものは何でも先取り先取りで進めていくものですから、お正月にはバレンタイン商戦がスタートし、途中からお雛様が参加し、バレンタインが終わると即座にホワイトデーに取って代わり、お雛様が空かさず五月人形に早変わり、そして母の日も忍び寄り、揚げ句の果てには七夕からのお中元騒ぎ…と、前半だけでもかなり畳みかけてきます。
それでも『前半戦』ということもあって、あまりせわしない感じはしないのですが、ハロウィンは10月31日、もういい加減『年の瀬』に近いのです。ハロウィンが終わるとクリスマスが目前に迫ってきて、その先には…と考えてしまうと、何だか気ぜわしい感じになってしまいます。
個人的にはこういうものに急かされずに、もう少し晩夏から初秋にかけての季節のうつろいを感じながら過ごしたいのですけれどね…。