ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~
山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ
猫ダルマ
2013年03月04日 17時49分08秒
|
日記
あちこちから失礼しましたが、たまに首を動かす以外は、こんな感じでひたすら座っていました。ほぼここが縄張りなのでしょうね。
撮影中、他の歩行者も足を止めて見ていましたから、もう見られ慣れているようです。幸田門跡辺りいらしたら、ウリウリしたりとかいう邪魔をしないように見てみて下さい。
コメント
こんなトコまで…
2013年03月04日 17時37分30秒
|
日記
こんなにきれいな形で寝ているんだよ!ということをわかって頂くために、こんなショットも撮ってみました。真上ショットです。
なかなか珍しいショットでしょ?
コメント
更に更に!
2013年03月04日 17時30分54秒
|
日記
逃げないのをいいことに、調子に乗ってここまで近づいてみました。
そして…
コメント
更に…
2013年03月04日 17時28分04秒
|
日記
調子に乗ってここまで近づき…
コメント
見っけ!
2013年03月04日 17時25分42秒
|
日記
お堀端通りを教室まで戻ろうとした道すがら、旧幸田門跡史跡の石垣の上に、ダルマのようの丸いフォルムの野良ちゃんがチン♪と座っていました。
人慣れしているのか、声をかけても微動だにしないので…
コメント
やっと…
2013年03月04日 17時15分34秒
|
日記
ネコに気をとられて本来の目的をすっかり失いかけていましたが、そうそう、今日は梅を撮りに来たんだっけ…と思い直して、再びあちこちフォトジェニックなところを探して回りました。
しかし、ワサッとまとまって咲いてくれる桜とは違って、梅というのは割とポショポショと咲いていることが多いので、どうしても枝の間のスカスカ感が目立ってしまうことが多いのです。なので、『おっ!ここいいかも!』と思っていざカメラを向けてみると、切り取ってしまった世界観はそんなに面白くないことが多いわけです。
そうこうしている内に段々タイムリミットが近づいてきて、さあこりゃマズい!と思っていたら、一箇所いいところを見つけました。常盤木橋のたもと…というか下に、かなり枝振りのいい一本を見つけました。
ホント、梅って難しいです…。
コメント
睨まれてΣ(゜Д゜)
2013年03月04日 16時54分57秒
|
日記
小田原城まで来ました。
先週に引き続き、梅の花のフォトジェニックなところをあちこち探していたら、背後で何やらガサゴソと音が…そっと近づくと、なんと野良ちゃんが毛繕いの真っ最中でした。
早速写真に収めようとした途端、こちらを『キッ!』と睨みつけたかと思うと、次の瞬間、ものすごいスピードで土手の向こう側に立ち去ってしまいました。お邪魔でしたか…( TДT)ゴメンヨー
コメント
遅かりし…
2013年03月04日 15時55分46秒
|
日記
小田原駅に着いたら、先週ダメダメだった河津桜の生け花が、やっとのことで三分咲きくらいになっていました。
これで晴れて《さくら祭り》をPRできるね…と思って、何の気無しに置いてあったチラシを見てみたら、なんと《さくら祭り》は今度の10日までで終わってしまうではありませんかw(゜o゜)w!
恐らくこの調子だと、お祭りが終った次の週くらいが満開になるような感じですが…まさか期間の延長くらいするのでしょう…ね?
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
横浜市青葉区あざみ野・たまプラーザでヴァイオリンとヴィオラを教えています。趣味で始めたい大人の方を中心に生徒も随時募集中です。ブログを読んだ感想も気軽にコメントして頂けると嬉しいです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2013年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
小田原城でお花見を
朝は晴れていたのに…
またまた今年も風物詩
今日はカラヤンの誕生日〜1966年来日公演でのベートーヴェン・序曲《コリオラン》
満開の桜…ではないのです
今日はディニークの誕生日〜ハイフェッツ独奏による《ホラ・スタッカート》
試行錯誤の実験と『ホタテとブロッコリーとレンコンのドリア』@横浜あざみ野《雫ノ香珈琲》
今日はラフマニノフの誕生日〜事実上初の交響曲《交響曲第1番ニ短調 作品13》
どうにかこうにかサクラサク
結局無くなってしまったので…
>> もっと見る
カテゴリー
スピリチュアル
(54)
カフェ
(493)
ネコ(=゚ω゚=)
(46)
日記
(3813)
神社仏閣
(150)
花
(320)
音楽
(879)
グルメ
(246)
アート
(57)
旅行
(38)
スイーツ
(56)
工作
(25)
最新コメント
杏子/
東日本大震災から11年目〜心に残る一人の僧侶
angeloprotettoretoru/
リアルにバイオレンスな支援級勤務と『焼きりんごワッフル』@横浜あざみ野《雫ノ香珈琲》
共結来縁/
楽しみな『桃のワッフル』に水を差す豪雨予報
rcf/
楽しみな『桃のワッフル』に水を差す豪雨予報
johannsebastianbach_1971/
『木鼠』ど〜れだ?
angeloprotettoretoru/
『木鼠』ど〜れだ?
johannsebastianbach_1971/
目に見える子どもの変化と『ブルーベリーワッフル』@横浜あざみ野《雫ノ香珈琲》
hiraku2014/
目に見える子どもの変化と『ブルーベリーワッフル』@横浜あざみ野《雫ノ香珈琲》
共結来縁/
愛らしいネジバナ
yamaguti2520 /
愛らしいネジバナ
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ