今日はtvk(テレビ神奈川)で放送中の音楽情報番組《sakusaku》のDVDの発売日でした。
早速予約した近所の蔦○書店に取りに行って、教室がないのをいいことに昼間っから鑑賞し始まりました。感想は…本当に昼間でよかったと思うくらい爆笑し続けてしまい、軽く疲れ気味ですε~(x。x;)。
番組をみている方はご存知だと思いますが、昨年4月から番組MCに新登場したトミタ栞ちゃんがガッチガチに緊張していた初回登場シーンから、その後周囲の人と成りが分かって徐々に慣れていく様子が垣間見られて、何だか新鮮な感じで見られました。
毎回DVDで恒例の地方ロケは、栞ちゃんの地元岐阜県高山市に出演者全員で出掛けていって、歴史的地区や栞ちゃんの実家のラーメン屋《豆天狗》等、あちこち見て回っていました。個人的に家族旅行や大学時代の門下生合宿で何度か高山に行ったことのある身としては、懐かしい部分もあり、また「今はこんな風になったんだ!」と驚くことありで、なかなか楽しいものでした。
あと、今回初めて2枚組になっていて、2枚目は番組出演者によるドラマも収録されています。内容は…もうシッチャカメッチャカです\(*。▽゜*)/。
これからしばらくは発表会のこと等でバタバタするので、終わって落ち着いてから改めて堪能しようと思います(*^-^*)。
早速予約した近所の蔦○書店に取りに行って、教室がないのをいいことに昼間っから鑑賞し始まりました。感想は…本当に昼間でよかったと思うくらい爆笑し続けてしまい、軽く疲れ気味ですε~(x。x;)。
番組をみている方はご存知だと思いますが、昨年4月から番組MCに新登場したトミタ栞ちゃんがガッチガチに緊張していた初回登場シーンから、その後周囲の人と成りが分かって徐々に慣れていく様子が垣間見られて、何だか新鮮な感じで見られました。
毎回DVDで恒例の地方ロケは、栞ちゃんの地元岐阜県高山市に出演者全員で出掛けていって、歴史的地区や栞ちゃんの実家のラーメン屋《豆天狗》等、あちこち見て回っていました。個人的に家族旅行や大学時代の門下生合宿で何度か高山に行ったことのある身としては、懐かしい部分もあり、また「今はこんな風になったんだ!」と驚くことありで、なかなか楽しいものでした。
あと、今回初めて2枚組になっていて、2枚目は番組出演者によるドラマも収録されています。内容は…もうシッチャカメッチャカです\(*。▽゜*)/。
これからしばらくは発表会のこと等でバタバタするので、終わって落ち着いてから改めて堪能しようと思います(*^-^*)。