共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

選挙違反じゃね?

2015年07月09日 16時22分26秒 | 日記
今朝、ものすごく早くに目が覚めました。時計を見たらまだ6時にもなっていないような超早朝…『え!なんで?!Σ(゜Д゜)』と思った次の瞬間、

グゥゥゥ…(o。o;)

という、世にも情けない音が部屋中に響き渡ったのでありました。そういえば昨日は妙な時間に食事をしてしまったため、夕食を摂らずに寝てしまったのでした。道理でお腹が空くのが早いわけです。

こうい時に限って冷蔵庫に首を突っ込んでみても何も無い状況だったため、仕方なく近所のコンビニに買い物をしに出ることにしました。そうしたら、コンビニ前の駐車場に、何やら揃いの色の装束に幟指物を持った老人たちがワラワラとたむろしていたのです。何だろうと思ったら、選挙関係者一同のようでした。

厚木市では今週末に市議会議員選挙の投票日を迎えます。その決戦の日に向けて今週始めには市内の各地で決起集会が開かれ、舌戦の火蓋が切って落とされました。今回は議員定数に対して立候補者数の方が多いらしく、各候補者陣営とも朝早くから夜遅くまで様々な活動を展開しています。

しかし、この光景を見ていて疑問に思ったことがあります。確か街頭での選挙活動が認められているのは朝の7時から夜20時までのはずなのですが、この写真を撮ったのは朝の6時ちょっと過ぎ…つまり、選挙活動が認められている時間外なのです。

しかも、彼等はこの写真の手前にあるコンビニの駐車場に幟指物を乗せたトラックを停めていたのですが、コンビニの店員さん曰く、トラックを駐車することや店の前の道でこうした選挙活動をするということについて店側に届けもことわりも一切なく、いきなりドヤドヤとやって来て勝手に駐車したかと思うが早いか、突然ワラワラと人が集まって来て手振り活動が始まってしまったというから驚き入るではありませんか。

何と厚かましい…これを選挙管理委員会の面々が見たら何と言うのでしょう。それとも、駅周辺の中心街ではなく、我が家の近所のような辺鄙なところなら大丈夫とでも思っているのでしょうか。もしそうだとしたら、住民としてこれほど心外なことはありませんε=(`へ´メ)。

まあ、立候補したからには受かりたい…というのは分かりますが、どうせならきちんとルールを守った上で舌戦を繰り広げてほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする