よく、自分が気づかないうちにいろいろなことが起きている…ということがあるものです。それが、今日私の身近に起きました。今日ちょっと出かけていて、買い物をして帰宅したら、何と我が家の真っ隣に居酒屋らしき店が開店していたのです!
ここは私が現在住んでいる三軒長屋の左端(我が家は三軒長屋の中央)で、嘗て書道具店が入っていたものの何年も前に閉店していて、シャッターが閉まりっぱなしになっていたところだったのです。今日も、私が出かける時にはシャッターが閉まっていたはずなのですが、夕方になって帰ってきたらシャッターが開いていて暖簾が下げられ、中から明かりが漏れていたのです。
『え゛っ?!Σ(゚Д゚;ノ)ノ』
とフリーズしながら恐る恐る暖簾越しに中を覗いてみると、中にカウンターがあって客と思しき何人かがこちらに背を向けて座っていました。更によく見ると、畳んで置いてある椅子の横に折りたたみ式の譜面台が置かれていて、その横にはギターまで置いてあるのです。恐らく興の乗った客が爪弾くのでしょう。ただ、壁にも暖簾にも屋号が無いので、どういった店なのかは外から見ただけでは分かりません。
毎日壁を接して生活していたのに、何ならリフォームしている音どころかリフォームの気配すら感じなかったのに、いつの間にこんなことになっていたのか…私の頭の中は軽くパニックになり、暫く呆然と立ち尽くしていました。
一体どうなっているのか…入って確かめてみればいいのでしょうが、人見知ラーな私としては入っていいものかどうかすら分からないので、結局スルーして帰宅してしまいました。でも、いずれは店に入って真相を確かめてみた方がいいのでしょうか…?
ここは私が現在住んでいる三軒長屋の左端(我が家は三軒長屋の中央)で、嘗て書道具店が入っていたものの何年も前に閉店していて、シャッターが閉まりっぱなしになっていたところだったのです。今日も、私が出かける時にはシャッターが閉まっていたはずなのですが、夕方になって帰ってきたらシャッターが開いていて暖簾が下げられ、中から明かりが漏れていたのです。
『え゛っ?!Σ(゚Д゚;ノ)ノ』
とフリーズしながら恐る恐る暖簾越しに中を覗いてみると、中にカウンターがあって客と思しき何人かがこちらに背を向けて座っていました。更によく見ると、畳んで置いてある椅子の横に折りたたみ式の譜面台が置かれていて、その横にはギターまで置いてあるのです。恐らく興の乗った客が爪弾くのでしょう。ただ、壁にも暖簾にも屋号が無いので、どういった店なのかは外から見ただけでは分かりません。
毎日壁を接して生活していたのに、何ならリフォームしている音どころかリフォームの気配すら感じなかったのに、いつの間にこんなことになっていたのか…私の頭の中は軽くパニックになり、暫く呆然と立ち尽くしていました。
一体どうなっているのか…入って確かめてみればいいのでしょうが、人見知ラーな私としては入っていいものかどうかすら分からないので、結局スルーして帰宅してしまいました。でも、いずれは店に入って真相を確かめてみた方がいいのでしょうか…?