数年前 園芸店で ワイルドオーツ という草を見かけた。
秋も遅くなってからだったから 鉢のまわりには稔った種子が散らばっていた。
その種子を拾ってきて蒔くと翌春にはほぼ100%発芽した。
涼しそうな草姿は夏向きの草だ。

今まで稔ったことが無かったが今年は実が着いた。
和名は ニセコバンソウ と言うだけあって コバンソウ そっくりの実だ。

外見から イネ科 と踏んで 昨秋 根元に ヨツバシオガマ の種子を蒔いてみた。
今春発芽した ヨツバシオガマ は今のところ元気だ。
秋も遅くなってからだったから 鉢のまわりには稔った種子が散らばっていた。
その種子を拾ってきて蒔くと翌春にはほぼ100%発芽した。
涼しそうな草姿は夏向きの草だ。

今まで稔ったことが無かったが今年は実が着いた。
和名は ニセコバンソウ と言うだけあって コバンソウ そっくりの実だ。

外見から イネ科 と踏んで 昨秋 根元に ヨツバシオガマ の種子を蒔いてみた。
今春発芽した ヨツバシオガマ は今のところ元気だ。
