雪融けが進み四阿は中に入れる程になってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/67/87209cbe2e6adc1a1c057d2b1951dee3.jpg)
根明きの穴も大きくなった。
22日に降った雪が消え残っているから白が綺麗だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4e/08693d0fb4fd7e74202ca97c0a98954a.jpg)
16日夜の地震はかなり雪崩を引き起こしたようだ。
この写真を撮ったのは9時48分だから朝霧はとうに晴れた時間だ。
かすんだ遠景は黄砂のせいか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/67/87209cbe2e6adc1a1c057d2b1951dee3.jpg)
根明きの穴も大きくなった。
22日に降った雪が消え残っているから白が綺麗だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4e/08693d0fb4fd7e74202ca97c0a98954a.jpg)
16日夜の地震はかなり雪崩を引き起こしたようだ。
この写真を撮ったのは9時48分だから朝霧はとうに晴れた時間だ。
かすんだ遠景は黄砂のせいか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c3/1a5c286344e1aca5bd3b14f8097640e6.jpg)
細尾根の雪道は更に細くなって蟹のように横歩きをしないと通れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a3/936d02c891547e62b472b4ec08c07636.jpg)
途中の林で スギ の雄花を見る。
丸々と膨らんですぐにでも花粉を吹き出しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/87/40aa8d50aab4df4c22d3c95e2ae47aac.jpg)