あたりは冬枯れてネタ切れになってきたので・・・
8月11日午後 バスを降りて歩くチベット仏教のアリヤバル寺院への道は お花畑の中だった。
日本でも見れるが微妙に違ういろいろの花が咲き競っていた。
アサツキ に似ているが草丈は5~60Cmと大型の花と ワレモコウ風 の花。

雄蕊 雌蘂が花被片より長い点は 日本の シロウマアサツキ風 だが草のサイズは何倍も大きい。

園芸品種も顔負けするような鮮やかな花色の ナデシコの仲間。

花弁の付け根近くには長く白い毛が見える。

8月11日午後 バスを降りて歩くチベット仏教のアリヤバル寺院への道は お花畑の中だった。
日本でも見れるが微妙に違ういろいろの花が咲き競っていた。
アサツキ に似ているが草丈は5~60Cmと大型の花と ワレモコウ風 の花。

雄蕊 雌蘂が花被片より長い点は 日本の シロウマアサツキ風 だが草のサイズは何倍も大きい。

園芸品種も顔負けするような鮮やかな花色の ナデシコの仲間。

花弁の付け根近くには長く白い毛が見える。
